デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の15版が非表示)
1行: 1行:
'''デュエルズ オブ ザ プレインズウォーカーズ'''/''Duels of The Planeswalkers''とは[[マジック:ザ・ギャザリング]]を扱った[[コンピューターゲーム]]のシリーズ。全シリーズの開発元はStainless Games。
+
{{Stub}}'''デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ'''/''Duels of The Planeswalkers''とは[[マジック:ザ・ギャザリング]]を扱った[[コンピューターゲーム]]のシリーズ。開発元は[http://www.stainlessgames.com/ Stainless Games]。
  
 
==概要==
 
==概要==
基本的に[[基本セット]]の発売日より1か月先に配信され、'''まだマジックを体験していない人向けに製作されている'''。そのため、[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]をコンセプトとした[[テーマデッキ]]を使うことができるが、進行するごとに解除していくカード20枚程度しか交換ができず、構築の自由度が制限されている。
+
ダウンロード販売専用のソフトウェアでパッケージ販売はされていない。家庭用ゲーム機(PlayStation3、XBOX360)用とWindowsPC用([http://store.steampowered.com/?l=japanese Steam]にて配信)、[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013]]からはiPadアプリ版、[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]からはAndroidアプリ版([http://play.google.com/store Google Play]および[http://www.amazon.co.jp/Android%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/b/ref=topnav_storetab_mas?ie=UTF8&node=2381130051 Amazon App Store]にて配信、スマートフォンではプレイ不可)が配信されている。
  
ゲームモードは、次々に現れる[[対戦相手]]を倒していく「キャンペーン」や、課題をクリアしてテクニックを学ぶ「パズル」がある。その他、通信機能を利用した対人プレイも可能。
+
'''まだマジックを体験していない人'''がメインターゲットで、ゲームをプレイしつつその延長で実際のカードゲームに触れてもらうことを意図して[[基本セット]]の発売に1ヶ月先駆けて配信される。購入した際に表示されるプロモーションコードを店舗持参すると[[プロモーション・カード]]が入った[[ブースターパック]]が貰える。
  
画面に現れるコードを店頭に見せれば、[[プロモーション・カード]]が貰える。
+
用意されている[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]などをコンセプトとした[[テーマデッキ]]を使って次々に現れる[[対戦相手]]を倒していく「キャンペーン」や、課題をクリアしてテクニックを学ぶ「パズル」などのゲームモードが用意されている(シリーズによって収録されているゲームモードは異なる)。また、通信機能を利用した対人戦も可能。
 +
 
 +
[[デッキ]][[構築]]方法はシリーズによって異なる。[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ|マジック2014]]以前のものはゲームが進行するごとに解除(アンロック)されていくカードをデッキのカードと入れ替え/追加する形で行う。解除されるカードの種類はデッキごとに決まっており、30枚程度で一からデッキを構築することはできない。[[マジック2015―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ|マジック2015]]では用意された[[カードプール]]の中から好きなようにデッキを構築できる。
 +
 
 +
各シリーズの詳細はそれぞれの個別ページを参照のこと。
 +
 
 +
*[[ダメージ]]の表現において流血を多用しているため、CEROレーティングでは「C」(15歳以上)に指定されている。なお、設定で演出をOFFにすることが可能。
 +
*いくつかのバグが存在する。例えば、一部のバージョンでは、[[トークン]]を[[コピー]]した[[クローン/Clone]]を[[バウンス]]すると、あたかもトークンをバウンスしたかのように消滅してしまい、クローンが[[手札]]に戻らないバクが存在する。
  
 
==シリーズ==
 
==シリーズ==
12行: 19行:
 
*[[Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012]]
 
*[[Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012]]
 
*[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013]]
 
*[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013]]
*[[デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2014]]
+
*[[マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]
 +
*[[マジック2015―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ]]
 +
*[[マジック・デュエルズ:オリジン]]
  
==関連項目==
+
==参考==
 +
*[[基本セット]]
 +
*[[マジック・セレブレーション]]
 
*[[コンピューターゲーム]]
 
*[[コンピューターゲーム]]
  
{{Stub}}
+
[[Category:コンピューターゲーム]]

2021年4月7日 (水) 03:53時点における最新版

デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ/Duels of The Planeswalkersとはマジック:ザ・ギャザリングを扱ったコンピューターゲームのシリーズ。開発元はStainless Games

[編集] 概要

ダウンロード販売専用のソフトウェアでパッケージ販売はされていない。家庭用ゲーム機(PlayStation3、XBOX360)用とWindowsPC用(Steamにて配信)、デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013からはiPadアプリ版、マジック2014―デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズからはAndroidアプリ版(Google PlayおよびAmazon App Storeにて配信、スマートフォンではプレイ不可)が配信されている。

まだマジックを体験していない人がメインターゲットで、ゲームをプレイしつつその延長で実際のカードゲームに触れてもらうことを意図して基本セットの発売に1ヶ月先駆けて配信される。購入した際に表示されるプロモーションコードを店舗持参するとプロモーション・カードが入ったブースターパックが貰える。

用意されているプレインズウォーカーなどをコンセプトとしたテーマデッキを使って次々に現れる対戦相手を倒していく「キャンペーン」や、課題をクリアしてテクニックを学ぶ「パズル」などのゲームモードが用意されている(シリーズによって収録されているゲームモードは異なる)。また、通信機能を利用した対人戦も可能。

デッキ構築方法はシリーズによって異なる。マジック2014以前のものはゲームが進行するごとに解除(アンロック)されていくカードをデッキのカードと入れ替え/追加する形で行う。解除されるカードの種類はデッキごとに決まっており、30枚程度で一からデッキを構築することはできない。マジック2015では用意されたカードプールの中から好きなようにデッキを構築できる。

各シリーズの詳細はそれぞれの個別ページを参照のこと。

  • ダメージの表現において流血を多用しているため、CEROレーティングでは「C」(15歳以上)に指定されている。なお、設定で演出をOFFにすることが可能。
  • いくつかのバグが存在する。例えば、一部のバージョンでは、トークンコピーしたクローン/Cloneバウンスすると、あたかもトークンをバウンスしたかのように消滅してしまい、クローンが手札に戻らないバクが存在する。

[編集] シリーズ

[編集] 参考

QR Code.gif