フィルボルグのフルート吹き/Firbolg Flutist

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索


ETBで他人のクリーチャーへの反逆の行動/Act of Treason+無尽付与を行う巨人バード

6マナ重いものの、対戦相手クリーチャーを一時的に排除しつつ他の対戦相手にも被害を与えられるのは強力である。コピートークン生成するので同系統のカードと異なり奪った相手のETB能力も利用できるのも利点。無尽のお約束で攻撃前に除去されるとコピーが不発になるが、元が対戦相手のクリーチャーなので除去を撃たれてもディスアドバンテージにはならないのも強み。

反逆の行動系カードの例に漏れず、返却前に生け贄に捧げることで完全除去にするギミックが有用であり、このカードの場合は無尽のトークンまで活用できるのでなおさら相性が良い。とはいえ、これ自身の重さを考えると生け贄に捧げる手段はなるべくマナのかからないものにしたい。

また、伝説のクリーチャーを奪えばレジェンド・ルールで無尽のコピーだけを残すことで除去として使える。統率者戦では統率者システムの関係上伝説のクリーチャーを目にする機会も多いので覚えておくと良いだろう。

参考

QR Code.gif