沈泥を這うもの/Silt Crawler

提供:MTG Wiki

2010年6月28日 (月) 13:30時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Silt Crawler / 沈泥を這うもの (2)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

沈泥を這うものが戦場に出たとき、あなたがコントロールするすべての土地をタップする。

3/3

デメリットがついた代わりにシングルシンボルになった訓練されたアーモドン/Trained Armodon戦場に出たときに、あなたコントロールしている土地フルタップされる。

あらかじめマナを生み出しておけば良いため、それほど厳しいデメリットではない。対戦相手ターンにマナを残せなくなってしまうが、ステロイド系のデッキならばあまり問題ではなく、ならばマナ・クリーチャーでサポートもできる。

マスクス・ブロック構築を中心に、ステロイドなどのビートダウンデッキでよく使われた。ピッチスペルと組み合わせたものもあった。

参考

QR Code.gif