破滅の巣、ヴィシュグラズ/Vishgraz, the Doomhive

提供:MTG Wiki

2023年3月16日 (木) 10:42時点におけるカンダケ (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Vishgraz, the Doomhive / 破滅の巣、ヴィシュグラズ (2)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 昆虫(Insect)

威迫、毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)
破滅の巣、ヴィシュグラズが戦場に出たとき、毒性1と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン(Phyrexian)・ダニ(Mite)・アーティファクト・クリーチャー・トークン3体を生成する。
破滅の巣、ヴィシュグラズは、対戦相手が持っている毒カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。

3/3

汚染の影響/Corrupting Influenceのサブ統率者ダニ3体を引き連れて現れ、各対戦相手毒カウンターの総数だけ強化される伝説のファイレクシアン昆虫

ETBによるトークン生成が多く、戦闘で止めるにはヴィシュグラズの威迫と合わせて最低5体のブロッカーが必須と相手する側から見れば非常に困難。毒を通せば本体が強化されていくのも、統率者にした際の再展開や威迫が与えるプレッシャーと噛み合っている。固有色を含む点から明滅超常的耐久力/Supernatural Stamina系列の除去耐性も仕込みやすく、能動的にトークン生成の手段として運用するのも視野に入るだろう。

多人数戦では満遍なく毒を撒くことで爆発的なサイズへの成長を狙える一方、一人でも敗北するたび弱体化してしまうケースもある。毒を扱うデッキなら稀ではあるが、毒カウンターを与えてない相手と1対1になってしまった、という局面を避けるよう立ち回りたい。

ストーリー

ヴィシュグラズ/Vishgraz新ファイレクシア/New Phyrexiaの怪物。イクセル/Ixhelが様々なファイレクシア人の肉体を寄せ集めて作った怪物で、その中にはゲス/Gethも含まれている。

詳細はヴィシュグラズ/Vishgrazを参照。

参考

QR Code.gif