腐り腹のネズミ/Blightbelly Rat

提供:MTG Wiki

2023年2月19日 (日) 22:15時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Blightbelly Rat / 腐り腹のネズミ (1)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ネズミ(Rat)

毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)
腐り腹のネズミが死亡したとき、増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与える。)

2/2

毒性を持ち死亡誘発増殖を行うファイレクシアンネズミ

1回でも相手に毒カウンターを与えられれば、後はチャンプブロックさせても毒カウンター1つ分になる。パワーも2あるため毒を重視しないデッキでも使えファイレクシア:完全なる統一リミテッド環境では増殖も腐ることは無いだろう。特化した性能は無いがどんなデッキでも入れられる汎用的なクリーチャー。ファイレクシア:完全なる統一ではネズミの部族カードであるネズミの王、カルモニクス/Karumonix, the Rat Kingがいるため、ピックできた場合はこのカードを多めにピックしておけばアドバンテージを狙える。

[編集] 参考

QR Code.gif