闇の男爵、センギア/Sengir, the Dark Baron

提供:MTG Wiki

2022年4月7日 (木) 01:39時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Sengir, the Dark Baron / 闇の男爵、センギア (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 貴族(Noble)

飛行
他のクリーチャーが1体死亡するたび、闇の男爵、センギアの上に+1/+1カウンターを2個置く。
他のプレイヤーが1人このゲームに敗北するたび、あなたは、このターンの開始時のそのプレイヤーのライフ総量に等しい点数のライフを得る。
共闘(両方が共闘を持つなら、あなたは2体の統率者を使用できる。)

4/4

ホームランドのキャラクターであるセンギア男爵/Baron Sengirが2回目のカード化。共闘を持ち、死亡したクリーチャープレイヤーから力を得る伝説の吸血鬼貴族

重く除去耐性のない典型的な脆いファッティだが、統率者ダメージが有力な勝利条件である統率者戦では侮れないサイズ成長力を誇る。死亡するクリーチャーのコントローラーは問わないので特に工夫をしなくても、他プレイヤー間で戦闘が行われていくだけでもメキメキと育つ。都合9回の死亡誘発で、攻撃さえ何とか通せればワンショットキルできる域に。統率者レジェンズリミテッドで頻出する再演が1枚で対戦相手の数だけ誘発を稼ぐ事を考えると、あっという間に手が届く範囲と考えて良いだろう。

サクり台などを駆使して育てていくと統率者ダメージ以前に燃えさし爪の使い魔、ケディス/Kediss, Emberclaw Familiarあたりから数十点本体ダメージが直接飛び火してライフを消し飛ばす事態も考えうる。クリーチャーを生け贄などに費やした結果自陣のブロッカーが手薄になってしまっても、倒したプレイヤーから吸ったライフで堪えられるのが頼もしいが、この能力のせいで却ってヘイトを集めて真っ先にあなたが集中砲火を浴びる可能性が高まるのは覚悟しよう。

関連カード

  • Baron Sengir
  • 闇の男爵、センギア/Sengir, the Dark Baron

サイクル

統率者レジェンズレア単色伝説のクリーチャーサイクル。いずれも共闘を持つ。

ストーリー

詳細はセンギア男爵/Baron Sengirを参照。

脚注

  1. Collecting Commander Legends/『統率者レジェンズ』をコレクションする(Feature 2020年10月26日 Gavin Verhey著)

参考

QR Code.gif