辺境地の罠外し/Outland Liberator

提供:MTG Wiki

2021年9月24日 (金) 20:12時点におけるPalmatumn (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Outland Liberator / 辺境地の罠外し (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 狼男(Werewolf)

(1),辺境地の罠外しを生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。
日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

2/2
Frenzied Trapbreaker / 激情の罠破り
〔緑〕 クリーチャー — 狼男(Werewolf)

(1),激情の罠破りを生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。
激情の罠破りが攻撃するたび、アーティファクトやエンチャントのうち防御プレイヤーがコントロールしている1つを対象とする。それを破壊する。
夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

3/3

日暮/夜明変身する両面カード生け贄に捧げる帰化/Naturalize効果をもたらす人間狼男

ローテーションスタンダード落ちした打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon水晶壊し/Gemrazerと入れ替わる形の生きている帰化の一つ。打ち壊すブロントドンと比較すると初期投資が軽いが、その分戦闘力は変身後の状態でも低めになっている。それでもマナレシオとしては十分及第点で、第2面なら攻撃するだけで繰り返し帰化が使える。

優秀なエンチャントアーティファクトの多い登場時のスタンダードでは軽くて戦力にもカウントできる置物対策は魅力的である。部族シナジーもあるため多方面での活躍が期待できる。

[編集] 参考

QR Code.gif