勇敢な変わり身/Valiant Changeling

提供:MTG Wiki

2021年6月7日 (月) 09:13時点における0503 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Valiant Changeling / 勇敢な変わり身 (5)(白)(白)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)

この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているクリーチャーの中のクリーチャー・タイプ1種につき(1)少なくなる。この効果は、この呪文のコストのマナの点数を(5)より多く減らせない。
多相(このカードは常にすべてのクリーチャー・タイプである。)
二段攻撃

3/3

変わったコスト減少能力を持った多相クリーチャー。既に戦場にいるクリーチャー・タイプ1つにつき1マナ軽くなる。

パワー3の二段攻撃は希少な存在。何マナであればコスト相応と言えるかが設定しづらいところだが、とりあえず永遠神オケチラ/God-Eternal Oketraを目安に5マナ以下を目指すとすると、必要クリーチャー・タイプは2種でよいことになる。ほとんどのクリーチャーは種族職業を併せ持っているため、1枚でも先行していればほぼ目標を達成できるわけで、実はかなり扱いやすいカードであることがわかる。

当然、できるのであればより軽いコストを目指したい。部族シナジーを意識して特定の種族や職業で固めたデッキであっても、その逆の職業や種族は意外とバラつきやすいので、3~4種類程度は安定して満たすことができるだろう。さらに特筆すべきは、単体で200種類以上のクリーチャー・タイプを持つ多相クリーチャーとの相性であり、先行して多相クリーチャーがいれば確実に2マナで唱えることができる。

ただし問題は先行してクリーチャーが必要という性質そのもの。過去のオドリックの十字軍/Crusader of Odric皇帝クロコダイル/Emperor Crocodileとも通じる欠点で、理論上のコスト・パフォーマンスを実戦で確実に発揮できるとは言い切れない不安定さがある。リミテッドにおいては主力級の1枚で、スリヴァーなどの援護を受けて暴れまわると凶悪であるが、山羊盗り/Goatnapには要注意。

参考

QR Code.gif