星の揺らぎ/Sway of the Stars

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Sway of the Stars / 星の揺らぎ (8)(青)(青)
ソーサリー

各プレイヤーは自分がオーナーである手札、墓地、すべてのパーマネントを自分のライブラリーに加えて切り直す。その後カードを7枚引く。各プレイヤーの総ライフは7になる。


とんでもないリセットライフ以外を初期状態に戻してしまう。そしてライフも平等化。 しかし点数で見たマナ・コストは10と重い。 もっとも、激動/UpheavalTimetwister+αと考えれば、確かに計算上良好なパフォーマンスではある。

4マナ浮かせてプレイし、7枚のうちに突然の衝撃/Sudden Impact脳髄の渦/Cerebral Vortexがあることを願うことも出来る。 →ターボ星の揺らぎ 運が悪ければマナ・バーンで残りライフが3点になるかもしれないが、4マナ以下のカードが1枚も無いということは稀だろう。

また、一時的にゲームから取り除くカードとの相性がいい。取り除かれたカードが戻ってくることでアドバンテージが得られる。

  • 開発当初は4マナの予定だったが、調整中に6マナになり、さらにやる気のあるテストプレイヤーのせいで最終的に10マナに…。

確かに6マナはやりすぎなのではあるが。

  • 相手プレイヤーへの戦闘ダメージを7点以上スタックに乗せ、急かし/Quickenからこれをプレイすることにより相手がどんなにライフが多くても一撃で倒すことができる。

参考

QR Code.gif