素晴らしき復活術師、ギサ/Gisa, Glorious Resurrector

提供:MTG Wiki

2021年9月20日 (月) 19:13時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Gisa, Glorious Resurrector / 素晴らしき復活術師、ギサ (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体が死亡するなら、代わりにそれを追放する。
あなたのアップキープの開始時に、素晴らしき復活術師、ギサによって追放されたすべてのクリーチャー・カードをあなたのコントロール下で戦場に出す。それは腐乱を得る。(腐乱を持つクリーチャーではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを生け贄に捧げる。)

4/4

とのコンビも含めると、3回目のカード化となる屍術師ギサ・セカーニ/Gisa Cecani

今回は死亡した対戦相手クリーチャーを、腐乱させて味方にしてしまう。死亡を置換しているので死亡誘発能力も発動せず、逆に自分のコントロールから簡単に死亡させ利益に転換させてしまう。特にサクリファイスにとっては悪夢のようなクリーチャー。本人も4/4とそこそこのP/Tを持っており、除去耐性こそ無いものの火力に対しては一定の耐久力を示す。自身は戦闘に参加せずとも盤面に影響を及ぼせるシステムクリーチャーであるため、この点は大きい。お得意の除去で次々と相手をゾンビに作り変えてしまえば(種族は変わらないが)、勝利はそう遠くないだろう。

腐乱の誘発条件は攻撃への参加であるため、その必要が無いシステムクリーチャーの場合は長期に渡って貢献してくれる。一方でシンプルなファッティの場合はブロックにも参加できず、一度殴ったら相手の墓地に移動してしまい短命になりがち。また戦場を離れた瞬間に消滅してしまうトークンも奪うことが出来ず、意外と刺さるデッキは選ぶ。

クリーチャー同士の殴り合いになりやすいリミテッドでは安定して強力な抑止力として働く。


参考

QR Code.gif