ドラゴンの餌/Dragon Fodder
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (チャンプブロック用について記述) |
|||
4行: | 4行: | ||
(2体合わせて)2[[マナ]]2/2と考えればいわゆる[[熊 (俗称)|熊]]。[[赤]]の[[クリーチャー]]としては[[コスト・パフォーマンス]]は良い部類。 | (2体合わせて)2[[マナ]]2/2と考えればいわゆる[[熊 (俗称)|熊]]。[[赤]]の[[クリーチャー]]としては[[コスト・パフォーマンス]]は良い部類。 | ||
+ | |||
+ | また、[[チャンプブロック]]用なら、2マナ2/2よりもこちらのほうがいい。 | ||
[[部族#俗語|部族]][[効果]]の恩恵を受けやすい[[ゴブリン]]ということで、[[ロード]]や[[全体強化]]のお供に使うもよし、カード名通り[[貪食]]の餌にするもよし。 | [[部族#俗語|部族]][[効果]]の恩恵を受けやすい[[ゴブリン]]ということで、[[ロード]]や[[全体強化]]のお供に使うもよし、カード名通り[[貪食]]の餌にするもよし。 |
2009年9月12日 (土) 12:21時点における版
トークンを場に出すソーサリー。モグの警報/Mogg Alarmや巣穴からの総出/Empty the Warrensと違ってシンプルな効果だが、その分軽い。
(2体合わせて)2マナ2/2と考えればいわゆる熊。赤のクリーチャーとしてはコスト・パフォーマンスは良い部類。
また、チャンプブロック用なら、2マナ2/2よりもこちらのほうがいい。
部族効果の恩恵を受けやすいゴブリンということで、ロードや全体強化のお供に使うもよし、カード名通り貪食の餌にするもよし。
- マナ・コストと効果から、モグの戦争司令官/Mogg War Marshalとは小さくない共通点がある。総合的な使い勝手はこちらが若干劣ると言えるか。
- 白になると急報/Raise the Alarm。こちらはインスタントである。さすがにウィニーの色にはかなわない。