微風の歩哨/Zephyr Sentinel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Zephyr Sentinel}}
 
{{#card:Zephyr Sentinel}}
 +
''WHISPERのテキストには誤りがあります。「あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体」は「あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー最大1体」と読み替えて下さい。''
  
 
[[瞬速]]と[[飛行]]を持つ[[救出カード]]、[[対象]]が[[兵士]]だった場合は自身の[[強化]]も付いてくる[[人間]]・[[兵士]]。
 
[[瞬速]]と[[飛行]]を持つ[[救出カード]]、[[対象]]が[[兵士]]だった場合は自身の[[強化]]も付いてくる[[人間]]・[[兵士]]。

2023年11月5日 (日) 10:31時点における版


Zephyr Sentinel / 微風の歩哨 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

瞬速
飛行
微風の歩哨が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。それが兵士(Soldier)であったなら、微風の歩哨の上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/1

WHISPERのテキストには誤りがあります。「あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体」は「あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー最大1体」と読み替えて下さい。

瞬速飛行を持つ救出カード対象兵士だった場合は自身の強化も付いてくる人間兵士

ETBの再利用や除去耐性試作で出した試作カードを完成品として再展開するなど用途は幅広く、さらに兵士を戻せば2マナ3/2飛行と破格のフライヤーになれる。ただしリミテッドにおいて二色以内で兵士とETBを両立するクリーチャーは限られているので、両立に拘るよりは戦況に応じて打点の向上、アドバンテージの獲得、除去対策のどれを狙うか判断したい。

構築においてもアゾリウス兵士の採用候補。瞬速は粗暴な聖戦士/Brutal Cathar変身させやすくなる利点にもなるが、月憤怒の粗暴者/Moonrage Bruteになっている時はクリーチャー・タイプに兵士が含まれない点には注意。

参考

QR Code.gif