狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
23行: | 23行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[クリーチャー・タイプを変更するカード]] | *[[クリーチャー・タイプを変更するカード]] | ||
− | *[[リアニメイトカード]] | + | *[[リアニメイトカード]]([[機能別カードリスト]]) |
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:トーメント]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]] |
2023年7月25日 (火) 01:05時点における版
Chainer, Dementia Master / 狂気を操る者チェイナー (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ミニオン(Minion)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ミニオン(Minion)
すべてのナイトメア(Nightmare)は+1/+1の修整を受ける。
(黒)(黒)(黒),3点のライフを支払う:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。そのクリーチャーは黒であり、それの他のクリーチャー・タイプに加えてナイトメアである。
狂気を操る者チェイナーが戦場を離れたとき、すべてのナイトメアを追放する。
色拘束は強いもののリアニメイトの能力を持っており、引っ張ってきたクリーチャーのクリーチャー・タイプを追加することでおまけで強化してくれる。対戦相手のクリーチャーも奪えるため、相手の墓地利用を妨害することもできたりと応用力が高い。
ただし悪夢を繋ぎとめておく存在たるこれが消滅すれば、リアニメイトしたものも含め戦場のナイトメアはまとめて消えてしまう。トーメント初出のナイトメア能力を上手く表現したデメリットであるといえよう。
スタンダード退場から長い時が過ぎた後、統率者戦にその居場所を見つけている。墓地肥やしから隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyedをリアニメイト、忌むべき者の歌/Songs of the Damnedを使い回してライフの限りクリーチャーをリアニメイトし続けるコンボが特徴的である。条件によっては、この時にアスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodelを使い回して勝利できる。
- 戦場を離れた時のペナルティ能力は出した手段やコントローラーを問わず、クリーチャー・タイプがナイトメアであるパーマネント全てを追放する。
- オデッセイ・ブロック当時はブロック内のカードと夢魔/Nightmareしかナイトメアは存在しなかったが、時のらせんを経てラヴニカへの回帰以降は新種のナイトメアが増加しているため、当時よりも相手を巻き込みやすくなったと言える。もちろん多相持ちも被害に合う。ただし、それらも全体強化の影響を受ける点は覚えておきたい。
- 自分が他のナイトメアや多相を使用する際にも同様の影響を受ける。
関連カード
- 狂気を操る者チェイナー/Chainer, Dementia Master
- 悪夢の達人、チェイナー/Chainer, Nightmare Adept
ストーリー
チェイナー/Chainerは陰謀団/The Cabalに所属する狂気の召喚者/Dementia Summoner。人間/Humanの男性。
詳細はチェイナー/Chainerを参照。
参考
- クリーチャー・タイプを変更するカード
- リアニメイトカード(機能別カードリスト)
- カード個別評価:トーメント - レア
- カード個別評価:ドミナリア・リマスター - レア
- カード個別評価:統率者マスターズ - レア