ダニの突撃/Charge of the Mites
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
[[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]では1枚で2個の[[毒性]]アーティファクトを用意できるので[[アーティファクト]]を利用する[[白青]]、毒を利用する[[白黒]]・[[白緑]]で役立つ。前者においてはダニ生成モードも[[マルカトールの眼/Eye of Malcator]]や[[大顎の大司法官/Mandible Justiciar]]を[[インスタント・タイミング]]で誘発させる[[コンバット・トリック]]的な用法で使える。 | [[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]では1枚で2個の[[毒性]]アーティファクトを用意できるので[[アーティファクト]]を利用する[[白青]]、毒を利用する[[白黒]]・[[白緑]]で役立つ。前者においてはダニ生成モードも[[マルカトールの眼/Eye of Malcator]]や[[大顎の大司法官/Mandible Justiciar]]を[[インスタント・タイミング]]で誘発させる[[コンバット・トリック]]的な用法で使える。 | ||
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では[[白緑ビートダウン/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|セレズニア・ポイズン]]に採用される。 | ||
*{{Gatherer|id=603841}}で襲われている[[ファイレクシアン|ファイレクシア人]]の傍らには[[胆液爪のマイア/Ichorclaw Myr]]({{Gatherer|id=606453}})の姿が。 | *{{Gatherer|id=603841}}で襲われている[[ファイレクシアン|ファイレクシア人]]の傍らには[[胆液爪のマイア/Ichorclaw Myr]]({{Gatherer|id=606453}})の姿が。 |
2023年3月11日 (土) 10:51時点における最新版
Charge of the Mites / ダニの突撃 (2)(白)
インスタント
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。ダニの突撃はそれに、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。
・毒性1と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン(Phyrexian)・ダニ(Mite)・アーティファクト・クリーチャー・トークン2体を生成する。(それから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)
ダニ2体の生成かカビーラの叩き伏せ/Kabira Takedownを選べるインスタント。
対戦相手にブロッカーがいないならダニを生成してダメージと毒を稼ぎ、ブロッカーが邪魔をするならダメージのモードで除去することができる。2枚以上重ね引いても、片方でダニを生成してもう片方の火力を上げることに繋がるため応用が利きやすい。
一方、生成するトークンはブロックに参加できず、除去モードも十分なクリーチャーがいなければ威力を発揮しにくい。そのため、押されている状況の逆転に関しては不得手なカードと言える。
ファイレクシア:完全なる統一のリミテッドでは1枚で2個の毒性アーティファクトを用意できるのでアーティファクトを利用する白青、毒を利用する白黒・白緑で役立つ。前者においてはダニ生成モードもマルカトールの眼/Eye of Malcatorや大顎の大司法官/Mandible Justiciarをインスタント・タイミングで誘発させるコンバット・トリック的な用法で使える。
スタンダードではセレズニア・ポイズンに採用される。
- イラストで襲われているファイレクシア人の傍らには胆液爪のマイア/Ichorclaw Myr(イラスト)の姿が。