焼炉の懲罰者/Furnace Punisher

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
3行: 3行:
 
[[基本土地]]を2つ以上[[コントロール]]していない場合、その[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]を与える[[ファイレクシアン]]・[[戦士]]。
 
[[基本土地]]を2つ以上[[コントロール]]していない場合、その[[プレイヤー]]に[[ダメージ]]を与える[[ファイレクシアン]]・[[戦士]]。
  
[[赤]]らしく[[基本でない土地]]を咎める[[クリーチャー]]。本体も3/3に[[威迫]]と[[ダメージレース]]に強く、[[火力]]などの支援を受ければ相手の[[ライフ]]をゴリゴリと削ってくれる。自分も条件を満たしていなければダメージを食らうため、必然的に[[アグロ]][[デッキ]]か[[単色]]デッキ、あるいはその両方の性質のデッキで使用することになる。ただダメージ能力が有効に働くかは[[フォーマット]]の[[環境]]、相手のデッキ次第なので、基本的には[[サイドボード]]向けの[[カード]]と言えるだろう。
+
[[赤]]らしく[[基本でない土地]]を咎める[[クリーチャー]]。本体も3/3に[[威迫]]と[[ダメージレース]]に強く、[[火力]]などの支援を受ければ相手の[[ライフ]]をゴリゴリと削ってくれる。[[速攻]]を持たないのが惜しまれるが、能力はターンを返してアップキープに即発動なのも嬉しい。自分も条件を満たしていなければダメージを食らうため、必然的に[[アグロ]][[デッキ]]か[[単色]]デッキ、あるいはその両方の性質のデッキで使用することになる。ただダメージ能力が有効に働くかは[[フォーマット]]の[[環境]]、相手のデッキ次第なので、基本的には[[サイドボード]]向けの[[カード]]と言えるだろう。
  
 
登場時の[[スタンダード]]に置いては[[多色]][[マナ基盤]]が豊潤で[[トップメタ]]の[[青黒赤ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|グリクシス・ミッドレンジ]]は基本土地が1、2枚で懲罰確定。ただ[[青単テンポ#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|青単テンポ]]や[[白ウィニー/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|白単ミッドレンジ]]といった単色デッキも存在するため、やはり[[メインデッキ]]から採用するのは気が引ける。[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]のサイドに採用されるが、中にはグリクシスや[[リアニメイト/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|アトラクサ・リアニメイト]]を徹底的に[[メタ]]ってメインから積む型も存在する。
 
登場時の[[スタンダード]]に置いては[[多色]][[マナ基盤]]が豊潤で[[トップメタ]]の[[青黒赤ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|グリクシス・ミッドレンジ]]は基本土地が1、2枚で懲罰確定。ただ[[青単テンポ#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|青単テンポ]]や[[白ウィニー/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|白単ミッドレンジ]]といった単色デッキも存在するため、やはり[[メインデッキ]]から採用するのは気が引ける。[[スライ/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|赤単アグロ]]のサイドに採用されるが、中にはグリクシスや[[リアニメイト/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|アトラクサ・リアニメイト]]を徹底的に[[メタ]]ってメインから積む型も存在する。

2023年3月10日 (金) 10:58時点における版


Furnace Punisher / 焼炉の懲罰者 (2)(赤)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 戦士(Warrior)

威迫
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーが2つ以上の基本土地をコントロールしていないかぎり、焼炉の懲罰者はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。

3/3

基本土地を2つ以上コントロールしていない場合、そのプレイヤーダメージを与えるファイレクシアン戦士

らしく基本でない土地を咎めるクリーチャー。本体も3/3に威迫ダメージレースに強く、火力などの支援を受ければ相手のライフをゴリゴリと削ってくれる。速攻を持たないのが惜しまれるが、能力はターンを返してアップキープに即発動なのも嬉しい。自分も条件を満たしていなければダメージを食らうため、必然的にアグロデッキ単色デッキ、あるいはその両方の性質のデッキで使用することになる。ただダメージ能力が有効に働くかはフォーマット環境、相手のデッキ次第なので、基本的にはサイドボード向けのカードと言えるだろう。

登場時のスタンダードに置いては多色マナ基盤が豊潤でトップメタグリクシス・ミッドレンジは基本土地が1、2枚で懲罰確定。ただ青単テンポ白単ミッドレンジといった単色デッキも存在するため、やはりメインデッキから採用するのは気が引ける。赤単アグロのサイドに採用されるが、中にはグリクシスやアトラクサ・リアニメイトを徹底的にメタってメインから積む型も存在する。

リミテッドでは基本的にダメージ能力は働かないが、序盤から中盤の主戦力になり、威迫でコンバット・トリックと相性の良いクリーチャーと考えれば悪い戦力では無い。

参考

QR Code.gif