隠れ潜むローパー/Lurking Roper
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
|||
15行: | 15行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[アンコモン]] |
2022年7月25日 (月) 23:59時点における最新版
Lurking Roper / 隠れ潜むローパー (2)(緑)
クリーチャー — ホラー(Horror)
クリーチャー — ホラー(Horror)
隠れ潜むローパーはあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
あなたがライフを得るたび、隠れ潜むローパーをアンタップする。
飢えた聖騎士/Famished Paladinと同様のアンタップ制限を持ったマナレシオに優れるクリーチャー。 わずか3マナで4/4クリーチャー相手に一方的に勝てるサイズは圧巻と言える。アンタップできずとも壁役として十分な性能を誇る。
リミテッドではライフゲインをテーマとする緑白ならば強力なアタッカーになるが、それ以外の色の組み合わせで足止め役として使っても強い。フォーゴトン・レルム探訪では墓所のグール/Sepulcher Ghoulやホブゴブリンの隊長/Hobgoblin Captainといった高い戦闘能力を誇る2マナクリーチャーがコモンに存在するため、それらを止められるこのカードは長期戦志向のデッキの生存率を大きく上げてくれるだろう。雄牛の筋力/Bull's Strengthや賢い妖術師/Clever Conjurerなど回復以外のアンタップ手段も案外多いので、緑白以外のデッキでもアタッカー性能を活かせる構成にするのは容易い。
登場時のスタンダードのトーナメント環境では3マナ5/5の恋煩いの野獣/Lovestruck Beastが存在するためサイズが活かしにくいが、下記のように様々なコンボの可能性を秘めているため、カジュアルプレイではそれらを狙うジョニー心に溢れたデッキを作るのに貢献してくれるだろう。
- 飢えた聖騎士と同様にいくつかの無限ライフを含む無限コンボが成立する。以下緑単色でも狙える事例。ハードルを下げるならば白を交えて組みたいところ。
- ゴンドの存在/Presence of Gond+裕福な亭主/Prosperous Innkeeperなどのクリーチャーが出るたびに回復するカードで無限トークン
- 呪術師のワンド/Sorcerer's Wand+影槍/Shadowspearなどの絆魂付与手段で無限ダメージ
- スタンダードの範囲でも赤を足すことになるが呪術師のワンドをヤマオウム/Porcuparrotで代用可能。