悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
サボタージュ能力は各プレイヤーに効果が及ぶものの、"[[コントローラー]]が発動するかどうかを選べる"特徴を持ち合わせている。そのためコントローラーに重大な被害が及ぶことは極めて少なく、また対戦相手にのみ大きな被害を与えられることも多い。
 
サボタージュ能力は各プレイヤーに効果が及ぶものの、"[[コントローラー]]が発動するかどうかを選べる"特徴を持ち合わせている。そのためコントローラーに重大な被害が及ぶことは極めて少なく、また対戦相手にのみ大きな被害を与えられることも多い。
 
*こちらは不要な[[手札]]や[[死亡誘発]]能力を持つクリーチャーを持ち、相手はとっておきの切り札や[[フィニッシャー]]を持っている状況など。
 
*こちらは不要な[[手札]]や[[死亡誘発]]能力を持つクリーチャーを持ち、相手はとっておきの切り札や[[フィニッシャー]]を持っている状況など。
*ちょうど同環境には、[[死後]]持ちクリーチャーや[[真夜中の死神]]、[[どぶ骨]]など、相性のよいカードが非常に多い。
+
*ちょうど同環境には、[[死後]]持ちクリーチャーや[[真夜中の死神/Midnight Reaper]]、[[どぶ骨/Gutterbones]]など、相性のよいカードが非常に多い。
  
 
またサボタージュ能力だけでなく、本体だけでも4マナ3/3[[速攻]]・[[飛行]]という非常に優良なスペック。
 
またサボタージュ能力だけでなく、本体だけでも4マナ3/3[[速攻]]・[[飛行]]という非常に優良なスペック。

2019年10月9日 (水) 10:45時点における版


Rankle, Master of Pranks / 悪ふざけの名人、ランクル (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) ならず者(Rogue)

飛行、速攻
悪ふざけの名人、ランクルがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、以下から望む数だけ選ぶ。
・各プレイヤーはそれぞれカード1枚を捨てる。
・各プレイヤーはそれぞれ1点のライフを失いカードを1枚引く。
・各プレイヤーはそれぞれクリーチャー1体を生け贄に捧げる。

3/3

エルドレイン/Eldraineの妖精の王。各プレイヤーに等しくいたずらするサボタージュ能力を持つ伝説のフェアリーならず者
サボタージュ能力は各プレイヤーに効果が及ぶものの、"コントローラーが発動するかどうかを選べる"特徴を持ち合わせている。そのためコントローラーに重大な被害が及ぶことは極めて少なく、また対戦相手にのみ大きな被害を与えられることも多い。

またサボタージュ能力だけでなく、本体だけでも4マナ3/3速攻飛行という非常に優良なスペック。

未評価カードです
このカード「悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

QR Code.gif