幻影の影響/Sway of Illusion
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
9行: | 9行: | ||
見た目以上の働きをする事は請け合いである。 | 見た目以上の働きをする事は請け合いである。 | ||
− | [[ | + | [[自然の類似/Natural Affinity]]と[[卑怯/Cowardice]]との[[ギミック]]で、相手の[[土地]]とクリーチャーをまとめて[[バウンス]]するという[[デッキ]]も[[カジュアルプレイ|カジュアル]]レベルだが存在した。 |
*[[対象]]は1つも選ばなくてもよいので、[[キャントリップ]]目的で使う場合、[[立ち消え]]が起こらないように対象を選ばないのも1つの手段。 | *[[対象]]は1つも選ばなくてもよいので、[[キャントリップ]]目的で使う場合、[[立ち消え]]が起こらないように対象を選ばないのも1つの手段。 |
2008年3月13日 (木) 11:23時点における版
クリーチャーの色を何体でも変えられるカード。 クリーチャーを任意で好きな数選ぶことが出来るので、1体だけや全体を変えてしまうようなカードより小回りが効く。 例えば色対策カードと組み合わせる場合、他の色変えカードでは自分のクリーチャーをも巻き込んでしまったり、逆に2枚のカードを使ってようやく1体に影響があるだけ、となってしまうのだが、これならそういう不便さは無い。 またこれ自身キャントリップなので、手札を減らさずに利用出来るのは大きい。
特にこの環境のリミテッドでは、プロテクションも含め、色を参照するカードが非常に多い事に注目。 見た目以上の働きをする事は請け合いである。
自然の類似/Natural Affinityと卑怯/Cowardiceとのギミックで、相手の土地とクリーチャーをまとめてバウンスするというデッキもカジュアルレベルだが存在した。