流浪のドレイク/Peregrine Drake
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
10行: | 10行: | ||
*[[フレイバー・テキスト]]によると[[トレイリア/Tolaria]]周辺を流浪しているらしい。 | *[[フレイバー・テキスト]]によると[[トレイリア/Tolaria]]周辺を流浪しているらしい。 | ||
{{フレイバーテキスト|ドレイクのために切れ目のできたトレイリアの霞は、近づくなという明らかな警告になった。}} | {{フレイバーテキスト|ドレイクのために切れ目のできたトレイリアの霞は、近づくなという明らかな警告になった。}} | ||
− | *[[エターナルマスターズ]]で[[コモン]]として[[再録]]。[[Pauper]] | + | *[[エターナルマスターズ]]で[[コモン]]として[[再録]]。[[Pauper]]で使用可能となった。Pauperの環境を変え得るカードとして大きな注目を集めていたが、[[ドレイク・フリッカー]]の登場や、[[ウルザトロン#Pauper|ウルザトロン]]における[[マナ加速]]要員としての採用など、予想に違わぬ活躍を見せている。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]] |
2016年7月31日 (日) 10:55時点における版
シングルシンボルとはいえ、(一時とは言え)5マナも使って2/3飛行とは、優秀なフライヤーを擁する青としてはだいぶ弱い。ゆえに、もっぱら攻撃力ではなくフリースペルのほうをメインとして使用される。
特に、フェアリーの大群/Cloud of Faeriesより多くの土地をアンタップしたいがパリンクロン/Palinchronは重すぎる、というデッキが採用していた(→ダークタイド)。
- 一時期、手札から唱えないとCIP能力が誘発しないというエラッタが出ていたが、それ以前はこれと死体のダンス/Corpse Dance、生け贄に捧げる手段でお手軽無限コンボだった(→ダンシング・ドレイク)。もちろん再びエラッタが出された今でも可能。
- フレイバー・テキストによるとトレイリア/Tolaria周辺を流浪しているらしい。
ドレイクのために切れ目のできたトレイリアの霞は、近づくなという明らかな警告になった。
- エターナルマスターズでコモンとして再録。Pauperで使用可能となった。Pauperの環境を変え得るカードとして大きな注目を集めていたが、ドレイク・フリッカーの登場や、ウルザトロンにおけるマナ加速要員としての採用など、予想に違わぬ活躍を見せている。