利用者:八汰烏
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
*[[赤単]]というページは作成したほうがいいと思う。もっとも赤単と言ってもフルバーンからウェルダースタックスまでいろいろあるので作るとしてもかなり大変だけど→[[青単色デッキ]] | *[[赤単]]というページは作成したほうがいいと思う。もっとも赤単と言ってもフルバーンからウェルダースタックスまでいろいろあるので作るとしてもかなり大変だけど→[[青単色デッキ]] | ||
*人物に関するページで、代表的なデッキ欄があるが、これに使用したデッキ全てを追加するのは行き過ぎかと思う。そのプレイヤーを定義づけるようなものだったり、何か逸話がついていたりといった文字通り代表的なものだけを厳選(と言っては言い過ぎか)して記載すべきではないだろうか。→今思ったが、大会の横にそこで使用したデッキを掲載すればよいのでは? | *人物に関するページで、代表的なデッキ欄があるが、これに使用したデッキ全てを追加するのは行き過ぎかと思う。そのプレイヤーを定義づけるようなものだったり、何か逸話がついていたりといった文字通り代表的なものだけを厳選(と言っては言い過ぎか)して記載すべきではないだろうか。→今思ったが、大会の横にそこで使用したデッキを掲載すればよいのでは? | ||
+ | **例えば[[Conley Woods]]のページなど凄い | ||
*[[ヴィンテージ選手権03]]について調べている最中 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。 | *[[ヴィンテージ選手権03]]について調べている最中 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。 | ||
*「リミテッドではそこそこ」は悪口(だと思っている) | *「リミテッドではそこそこ」は悪口(だと思っている) |
2012年6月17日 (日) 23:38時点における版
八汰烏
主にレガシー~ヴィンテージ関連の記述をしようと思います。最近ではスタンダード・リミテッド等もやって多少興味が出てきたので、各フォーマットでの利用実績なんかを中心に書きたいです。頻繁な更新はしないと言ったもののヒマなあまり2500回くらい更新してました。
- 赤単というページは作成したほうがいいと思う。もっとも赤単と言ってもフルバーンからウェルダースタックスまでいろいろあるので作るとしてもかなり大変だけど→青単色デッキ
- 人物に関するページで、代表的なデッキ欄があるが、これに使用したデッキ全てを追加するのは行き過ぎかと思う。そのプレイヤーを定義づけるようなものだったり、何か逸話がついていたりといった文字通り代表的なものだけを厳選(と言っては言い過ぎか)して記載すべきではないだろうか。→今思ったが、大会の横にそこで使用したデッキを掲載すればよいのでは?
- 例えばConley Woodsのページなど凄い
- ヴィンテージ選手権03について調べている最中 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。
- 「リミテッドではそこそこ」は悪口(だと思っている)
- 原文を可能な限り尊重
- GushStormっていうページ無いのか・・・そのうち作ろう。(デッキ名はFastbond GushとかTropical StormがあるようだがGushStormが最も一般的のように見える)
- 5/3とMUDは統合していいんでは
- 監視リスト→Special:Ipblocklist
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
草稿欄
アラーラの断片ブロックで大きく強化され、バントカラーのNoble Fishと呼ばれるタイプが主流になった。デッキ名ともなった貴族の教主/Noble Hierarchから優秀ウィニーを展開する。
Tezzeret's Vault、MUDなどのメタに合わせて無のロッド/Null Rodを採用しているのも特徴。多くのデッキが頼りにしているSoloMoxenを封殺するのみならず、Time Vault、絵描きの召使い/Painter's Servantといったアーティファクト・コンボをも止められるので、非常に強力。
無のロッドと土地破壊を併用して相手がマナ不足に陥っている隙に、追加マナ要求のカウンターである目くらまし/Daze、呪文貫き/Spell Pierceでバックアップしつつ賛美で殴り切る、典型的なクロック・パーミッション。
(以下公式大会のレシピ)