鎮痛剤/Soothing Balm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(無根拠)
3行: 3行:
 
オーソドックスな[[ライフ]][[回復]][[呪文]]。
 
オーソドックスな[[ライフ]][[回復]][[呪文]]。
  
[[ノンクリーチャー]]の[[バーン]]などには確かに効果的なものの、当時はそのような[[デッキ]]も少なかったため、まず使用には至らなかった。[[治癒の軟膏/Healing Salve]]のように[[軽減]]効果があれば、[[リミテッド]]で出番があったかもしれない。
+
[[ノンクリーチャー]]の[[バーン]]などには確かに効果的なものの、当時はそのような[[デッキ]]も少なかったため、まず使用には至らなかった。[[治癒の軟膏/Healing Salve]]のように[[軽減|軽減効果]]があれば、[[リミテッド]]で出番があったかもしれない。
  
フル[[パーミッション]]などでは、小さいクロックのみを通してもこれで簡単に逃げられるので言うほど悪くは無かったのだが、より高い回復量が期待できる[[生命の噴出/Life Burst]]が出てきて役目を終えた感がある。
+
フル[[パーミッション]]などでは、小さい[[クロック]]のみを通してもこれで簡単に逃げられるので言うほど悪くは無かったのだが、より高い回復量が期待できる[[生命の噴出/Life Burst]]が出てきて役目を終えた感がある。
  
*[[聖なる蜜/Sacred Nectar]]の[[上位互換]]であるが、[[基本セット]]入りは果たせていない。また、性能が類似したカードに[[勇士の再会/Heroes' Reunion]][[滋養/Nourish]]などがある。
+
*[[聖なる蜜/Sacred Nectar]]の[[上位互換]]
 +
*のちの[[ミラディンの傷跡]]で、[[対象]]をとらず[[あなた|自分]]限定となった[[白の太陽の通過/Whitesun's Passage]]が登場した。
 +
*2マナで回復のみを行うカードは他に、のちの[[インベイジョン]]で[[勇士の再会/Heroes' Reunion]]([[緑白]]、7点、プレイヤー対象)、[[ダークスティール]]で[[滋養/Nourish]]([[緑]][[ダブルシンボル]]、6点、自分のみ)が登場した。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]

2011年2月16日 (水) 00:42時点における版


Soothing Balm / 鎮痛剤 (1)(白)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは5点のライフを得る。


オーソドックスなライフ回復呪文

ノンクリーチャーバーンなどには確かに効果的なものの、当時はそのようなデッキも少なかったため、まず使用には至らなかった。治癒の軟膏/Healing Salveのように軽減効果があれば、リミテッドで出番があったかもしれない。

フルパーミッションなどでは、小さいクロックのみを通してもこれで簡単に逃げられるので言うほど悪くは無かったのだが、より高い回復量が期待できる生命の噴出/Life Burstが出てきて役目を終えた感がある。

参考

QR Code.gif