昨日の首飾り/Locket of Yesterdays
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Locket of Yesterdays}} | {{#card:Locket of Yesterdays}} | ||
− | [[墓地]]の[[カード]]を参照する[[コスト軽減カード]]。 | + | [[墓地]]の[[カード]]を参照する[[コスト軽減カード]]。<br> |
− | コスト軽減カードとしては[[張る|マナ・コスト]]が非常に[[軽い]]ため、序盤から[[場]]に出したり、重ね[[張り]]も容易だろう。 | + | コスト軽減カードとしては[[張る|マナ・コスト]]が非常に[[軽い]]ため、序盤から[[場]]に出したり、重ね[[張り]]も容易だろう。<br> |
− | 積極的に墓地を肥やしていけばより効果的。 | + | 積極的に墓地を肥やしていけばより効果的。<br> |
− | 1ターン目にこれを出し、2ターン目に[[トレイリアの風/Tolarian Winds]]や[[焚書/Book Burning]]を撃てればグッド。 | + | 1ターン目にこれを出し、2ターン目に[[トレイリアの風/Tolarian Winds]]や[[焚書/Book Burning]]を撃てればグッド。<br> |
− | これを4つコントロールし、同名の呪文カードが3枚[[墓地]]にあれば、最大12マナ軽減される。 | + | これを4つコントロールし、同名の呪文カードが3枚[[墓地]]にあれば、最大12マナ軽減される。<br> |
− | [[バイバック]]呪文や[[X]]呪文が驚異的な威力を発揮する。 | + | [[バイバック]]呪文や[[X]]呪文が驚異的な威力を発揮する。<br> |
+ | また、これを1つコントロールし、2枚目が墓地にある場合、3枚目以降は0マナでプレイできるため、コスト軽減量はさらに加速する。<br> | ||
+ | さらに[[彫り込み鋼/Sculpting Steel]]などで増量していけば、とんでもない話になってくる。<br> | ||
[[スクランブルエッグ]]や[[セファリッド・ブレックファースト]]に入れてみても楽しいかもしれない。 | [[スクランブルエッグ]]や[[セファリッド・ブレックファースト]]に入れてみても楽しいかもしれない。 |
2008年2月24日 (日) 01:35時点における版
Locket of Yesterdays / 昨日の首飾り (1)
アーティファクト
アーティファクト
あなたが唱える呪文は、それを唱えるためのコストが、あなたの墓地にあるそのカードと同じ名前を持つカード1枚につき(1)少なくなる。
コスト軽減カードとしてはマナ・コストが非常に軽いため、序盤から場に出したり、重ね張りも容易だろう。
積極的に墓地を肥やしていけばより効果的。
1ターン目にこれを出し、2ターン目にトレイリアの風/Tolarian Windsや焚書/Book Burningを撃てればグッド。
これを4つコントロールし、同名の呪文カードが3枚墓地にあれば、最大12マナ軽減される。
バイバック呪文やX呪文が驚異的な威力を発揮する。
また、これを1つコントロールし、2枚目が墓地にある場合、3枚目以降は0マナでプレイできるため、コスト軽減量はさらに加速する。
さらに彫り込み鋼/Sculpting Steelなどで増量していけば、とんでもない話になってくる。
スクランブルエッグやセファリッド・ブレックファーストに入れてみても楽しいかもしれない。
呪文はプレイを宣言したときにまずスタックに置かれ、コストの軽減の適用はそれより後だからである。
- これを活かすデッキなら、サーチカードとしては直観/Intuitionの相性がいいだろう。発掘を回していくのも良い。
- 場か手札に2枚の、墓地に1枚の師範の占い独楽/Sensei's Divining TopがあればSensei, Senseiのように無限に呪文をプレイすることが可能。独楽はこのカードの加入と同時にスタンダードを去ってしまったのが残念。
- 「Yesterdays」を「昨日」と訳しているが、「昨日」の意味で使用する場合は不可算名詞となり「s」がつかない。この場合は「昨今」または「過去」と訳すのが適切か。