失敗の宣告/Declaration of Naught

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
{{#card:失敗の宣告}}
+
{{#card:Declaration of Naught}}
  
 +
[[戦場に出る]]際に選んだ1種類の[[呪文]]を[[打ち消す]][[起動型能力]]を持つ[[エンチャント]]。1種類の呪文のみを封じる点は[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を彷彿とさせる。
  
置き[[対抗呪文/Counterspell]]。ただし1種類の[[呪文]]限定。
+
翻弄する魔道士同様に、その時点で[[唱える|唱えられ]]て一番困る呪文を指定しておくことで、[[対戦相手]]の戦略を大きく崩すことができる。[[のぞき見/Peek]][[記憶の欠落/Memory Lapse]][[差し戻し/Remand]]などの相手がすぐに唱えそうな呪文が分かる[[カード]]とも相性が良い。
かつての[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を彷彿とさせる[[テキスト]]を持つ。
+
あちらが[[プレイ]]自体を禁止するのに対して、こちらはその都度[[青]]1[[マナ]]を支払って[[打ち消し]]ていく仕様になっている。
+
  
翻弄する魔道士と比較すると、有利な点として、
+
翻弄する魔道士と比べると、[[]][[単色]]でも使うことができる点や[[あなた|自分]]には影響を受けない点、エンチャントゆえに[[クリーチャー]]より[[除去]]されにくい点で優れている。しかし、打ち消すためには常に[[青マナ]]2つを用意する必要があり、[[打ち消されない]]呪文に対しては無力である。
*[[エンチャント]]であるため、[[]][[]]に強い(破壊されにくい)。
+
*プレイを禁止するわけではないため、こちらは指定した呪文を一方的に使うことができる。
+
*[[]][[単色]]であるため、青単パーミッションとしては使いやすい。
+
  
逆に不利な点として、
+
[[ウィニー]]としても重宝された翻弄する魔道士と違い、呪文の抑制以外には何の働きもせず、指定する[[カード名]]の判断を誤るとただの置物になってしまうのが厳しい。また、同[[エキスパンション]]で強力な[[苦花/Bitterblossom]]が登場したことでエンチャント対策が増えたのも逆風であった。
*[[打ち消されない]]呪文を多く有する[[]]や、単体除去に乏しくエンチャントを割りやすい[[]]に弱い。
+
*タップアウトしていると、せっかく呪文を指定しても素通しになってしまう。
+
*多色デッキで使う場合、[[色拘束]]が強いため使いづらい。
+
*クリーチャーではないため殴れない。
+
  
といった点が挙げられ、それぞれ一長一短の差異を持つ、上手いデザインになっている。
+
*翻弄する魔道士は[[Chris Pikula]]がデザインしたものだが、失敗の宣告そのものは原型となったThe Meddlerに似ている([[翻弄する魔道士/Meddling Mage#インビテーショナルカード]]を参照)。
 
+
指定範囲は膨大で、上手く扱うには使い手の読みと技量を必要とする。
+
これで指定された呪文を、わざわざ打ち消されるためだけにプレイする[[プレイヤー]]はいないと思うので、一種の抑止力とみるのがいいだろう。
+
適切なカードを指定できれば相手の行動を大きく制限できるが、見当違いの判断をしたらただの置物となる。
+
[[対戦相手]]の[[デッキ]]の見極めが肝要。
+
 
+
*[[歴伝]]を完全にシャットアウトできる。
+
<!-- シャットアウトできない理由をお願いします。 -->
+
*マナさえあれば[[ストーム]]や[[複製]]のような対処しにくい呪文も全て打ち消せるため、特定のカードに頼るタイプのデッキは致命的に阻害することも可能。
+
*翻弄する魔道士同様、[[のぞき見/Peek]]といった手札を見るカードや、[[バウンス]]と相性がいい。
+
待機カードの対策としても、もちろん有効。
+
*上記の翻弄する魔道士は[[Chris Pikula]]氏がデザインしたものだが、失敗の宣告そのものは原型となったThe Meddlerに似ている。([[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]のページを参照)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[レア]]

2009年11月29日 (日) 02:52時点における版


Declaration of Naught / 失敗の宣告 (青)(青)
エンチャント

失敗の宣告が戦場に出るに際し、カード名を1つ選ぶ。
(青):選ばれた名前を持つ呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


戦場に出る際に選んだ1種類の呪文打ち消す起動型能力を持つエンチャント。1種類の呪文のみを封じる点は翻弄する魔道士/Meddling Mageを彷彿とさせる。

翻弄する魔道士同様に、その時点で唱えられて一番困る呪文を指定しておくことで、対戦相手の戦略を大きく崩すことができる。のぞき見/Peek記憶の欠落/Memory Lapse差し戻し/Remandなどの相手がすぐに唱えそうな呪文が分かるカードとも相性が良い。

翻弄する魔道士と比べると、単色でも使うことができる点や自分には影響を受けない点、エンチャントゆえにクリーチャーより除去されにくい点で優れている。しかし、打ち消すためには常に青マナ2つを用意する必要があり、打ち消されない呪文に対しては無力である。

ウィニーとしても重宝された翻弄する魔道士と違い、呪文の抑制以外には何の働きもせず、指定するカード名の判断を誤るとただの置物になってしまうのが厳しい。また、同エキスパンションで強力な苦花/Bitterblossomが登場したことでエンチャント対策が増えたのも逆風であった。

参考

QR Code.gif