うたた寝するティラノドン/Drowsing Tyrannodon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
14行: 14行:
 
*[[カーサスの深淵守護兵/Karsus Depthguard]] - 赤3マナ4/3。これ自身のパワーが5以上の場合のみ防衛解除。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[カーサスの深淵守護兵/Karsus Depthguard]] - 赤3マナ4/3。これ自身のパワーが5以上の場合のみ防衛解除。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[縄張り持ちの魔女跡追い/Territorial Witchstalker]] - 緑2マナ2/3になり、獰猛を達成したあなたのターンの戦闘時だけ+1/+0修整を受ける[[下位互換]]。([[エルドレインの森]])
 
*[[縄張り持ちの魔女跡追い/Territorial Witchstalker]] - 緑2マナ2/3になり、獰猛を達成したあなたのターンの戦闘時だけ+1/+0修整を受ける[[下位互換]]。([[エルドレインの森]])
 +
*[[逆棘群の歩哨/Bristlepack Sentry]] - [[同型再版]]。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
1/1のクリーチャーがいないと攻撃できない[[恋煩いの野獣/Lovestruck Beast]]は、ある意味逆方向の存在と言える。
 
1/1のクリーチャーがいないと攻撃できない[[恋煩いの野獣/Lovestruck Beast]]は、ある意味逆方向の存在と言える。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]

2024年6月14日 (金) 08:33時点における最新版


Drowsing Tyrannodon / うたた寝するティラノドン (1)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

防衛(このクリーチャーでは攻撃できない。)
あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているかぎり、うたた寝するティラノドンは、これが防衛を持たないかのように攻撃できる。

3/3

パワー4以上クリーチャーがいないと起きてくれない恐竜

基本セット2021リミテッドでは赤緑の「パワー4以上(獰猛)」テーマの他、緑白+1/+1カウンターテーマとも相性が良い。

誇り猫/Pridemalkinマナカーブ的にもぴったりで、自ら条件を満たして攻撃してくれるようになる。また条件を満たしても防衛は失われていないので、落とし格子の蔦/Portcullis Vine生け贄に捧げられることは憶えておくといざという時に役に立つ。

[編集] 類似カード

自軍クリーチャーのパワーが一定値以上を満たしていないと攻撃できないクリーチャー。

1/1のクリーチャーがいないと攻撃できない恋煩いの野獣/Lovestruck Beastは、ある意味逆方向の存在と言える。

[編集] 参考

QR Code.gif