マナの大砲/Mana Cannons
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Mana Cannons}} {{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ - [[...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Mana Cannons}} | {{#card:Mana Cannons}} | ||
− | + | [[多色]]の[[呪文]]を[[唱える]]たびに[[火力]]を飛ばす[[エンチャント]]。 | |
+ | |||
+ | 単独では文字通り何もしないため、必然的に多色呪文を中心に採用した[[デッキ]]向け。[[ダメージ]]の数値も[[版図]]のように[[色]]の種類数に依存するが、適当な2色呪文に[[ショック/Shock]]がついてくるようになると考えれば、2色デッキでもそう悪い訳ではない。もちろん3色以上になるとより破壊力は上昇する。ダメージは2点から5点の間に挟まり、これが収録された[[カード・セット]]の推奨する[[統率者戦]]は[[初期ライフ]]が大きい上に[[ハイランダー]]とあって、これに全面的に依存した戦術は推奨しがたい。長期的に維持するほど効率が上昇することも考慮すると、多色の[[カード]]を中心とした[[ビートダウン]]や[[ミッドレンジ]]のダメージ源として採用するのが安定か。 | ||
+ | |||
+ | [[銀枠]]ありなら[[ピンク]]、[[金 (俗称)|金]]も追加。ただしそれらの色は[[トークン]]が持つため、多色の呪文としては存在していない。一方で[[Avatar of Me]]は[[特性定義能力]]で色を指定しているため、[[青]][[単色]]でありながら多色の呪文として扱うことができる。気合いの入ったネタとして、特注のカラーコンタクトと組み合わせれば[[ワンショットキル]]も狙える。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:団結のドミナリア統率者デッキ]] - [[レア]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2022年10月1日 (土) 17:54時点における版
Mana Cannons / マナの大砲 (2)(赤)
エンチャント
エンチャント
あなたが多色の呪文を唱えるたび、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。マナの大砲はそれにX点のダメージを与える。Xは、その呪文の色の種類数に等しい。
単独では文字通り何もしないため、必然的に多色呪文を中心に採用したデッキ向け。ダメージの数値も版図のように色の種類数に依存するが、適当な2色呪文にショック/Shockがついてくるようになると考えれば、2色デッキでもそう悪い訳ではない。もちろん3色以上になるとより破壊力は上昇する。ダメージは2点から5点の間に挟まり、これが収録されたカード・セットの推奨する統率者戦は初期ライフが大きい上にハイランダーとあって、これに全面的に依存した戦術は推奨しがたい。長期的に維持するほど効率が上昇することも考慮すると、多色のカードを中心としたビートダウンやミッドレンジのダメージ源として採用するのが安定か。
銀枠ありならピンク、金も追加。ただしそれらの色はトークンが持つため、多色の呪文としては存在していない。一方でAvatar of Meは特性定義能力で色を指定しているため、青単色でありながら多色の呪文として扱うことができる。気合いの入ったネタとして、特注のカラーコンタクトと組み合わせればワンショットキルも狙える。