溺れたルサルカ/Drowned Rusalka

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
[[能力]]は一見すると[[マーフォークの物あさり/Merfolk Looter]]のようだが、処理の順番が反対になっているのがミソ。この種の「手札交換」能力は大抵の場合、[[カード]]を引いてから捨てるので、[[手札]]が0枚になってしまうとあまり役に立たなくなるという弱点があったが、これは捨ててから引いている。既に手札が0枚なら、1枚に増やすことができるわけだ。ただし、引いたカードをそのまま捨てることはできない。一長一短か。
 
[[能力]]は一見すると[[マーフォークの物あさり/Merfolk Looter]]のようだが、処理の順番が反対になっているのがミソ。この種の「手札交換」能力は大抵の場合、[[カード]]を引いてから捨てるので、[[手札]]が0枚になってしまうとあまり役に立たなくなるという弱点があったが、これは捨ててから引いている。既に手札が0枚なら、1枚に増やすことができるわけだ。ただし、引いたカードをそのまま捨てることはできない。一長一短か。
*[[ラヴニカ・ブロック]]には[[発掘]]があるため、先に捨てる方が有利な場合も数多くある。
+
*[[ラヴニカ・ブロック]]には[[発掘 (ルール用語)|発掘]]があるため、先に捨てる方が有利な場合も数多くある。
  
 
[[生け贄]]が必要な能力は[[戦闘ダメージ]]や[[除去]]に対応して起動するのが基本なので、[[リミテッド]]では特に便利に感じられる。[[戦闘]]が頻繁に発生する(生け贄に事欠かない)上に、[[デッキ]]に含まれている強いカードの枚数が限られている(カードを引く能力がありがたい)からである。
 
[[生け贄]]が必要な能力は[[戦闘ダメージ]]や[[除去]]に対応して起動するのが基本なので、[[リミテッド]]では特に便利に感じられる。[[戦闘]]が頻繁に発生する(生け贄に事欠かない)上に、[[デッキ]]に含まれている強いカードの枚数が限られている(カードを引く能力がありがたい)からである。

2008年7月16日 (水) 03:07時点における版


Drowned Rusalka / 溺れたルサルカ (青)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

(青),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:カードを1枚捨て、その後カードを1枚引く。

1/1

ギルドパクトのルサルカサイクルのうち、これはのもの。1マナ1/1のスピリットなので、とりあえずスピリットクラフトとは相性が良い。

能力は一見するとマーフォークの物あさり/Merfolk Looterのようだが、処理の順番が反対になっているのがミソ。この種の「手札交換」能力は大抵の場合、カードを引いてから捨てるので、手札が0枚になってしまうとあまり役に立たなくなるという弱点があったが、これは捨ててから引いている。既に手札が0枚なら、1枚に増やすことができるわけだ。ただし、引いたカードをそのまま捨てることはできない。一長一短か。

生け贄が必要な能力は戦闘ダメージ除去に対応して起動するのが基本なので、リミテッドでは特に便利に感じられる。戦闘が頻繁に発生する(生け贄に事欠かない)上に、デッキに含まれている強いカードの枚数が限られている(カードを引く能力がありがたい)からである。

関連カード

サイクル

ギルドパクトのルサルカサイクル。自身のマナ1点と、クリーチャー1体の生け贄コストとする起動型能力を持つ。

ルサルカ/Rusalkaはロシアの民話に登場する、精霊の一種。ルサールカと書かれることも。溺死した少女はルサルカとなって、男性の旅人を水中に引き込むといわれた。

参考

QR Code.gif