氷雪
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Pepperskitter (トーク | 投稿記録) |
|||
11行: | 11行: | ||
*新たなタイプに変更された主な理由は「Snow-Coveredだと名前が長いから」であった。 | *新たなタイプに変更された主な理由は「Snow-Coveredだと名前が長いから」であった。 | ||
*[[銀枠]]のカードには[[Oracle]]が出ないため、[[Old Fogey]]が持つ「雪かぶり[[平地]][[渡り]]」は「氷雪平地渡り」に直されていない。ただし、挙動上は「氷雪平地渡り」と同じように機能する。 | *[[銀枠]]のカードには[[Oracle]]が出ないため、[[Old Fogey]]が持つ「雪かぶり[[平地]][[渡り]]」は「氷雪平地渡り」に直されていない。ただし、挙動上は「氷雪平地渡り」と同じように機能する。 | ||
+ | *ice(氷)とは違う。→[[氷カウンター]] | ||
==参考== | ==参考== |
2009年2月11日 (水) 09:38時点における版
氷雪/Snowとは特殊タイプの1つ。
これ自体に特殊なルールは存在しておらず、他のカードから参照されるのみである。 アイスエイジ・ブロックに多く存在する。
コールドスナップが出る際に雪かぶりから置き換えられた。 雪かぶりよりも広い使い方をされており、土地だけでなくパーマネントすべてがこれを持ちうる。
- これを持つパーマネントからマナを出した場合、それは氷雪マナとしても扱われる。このマナは、通常のマナとしての使用以外に、氷雪マナ・シンボルで示されたコストを支払うのに使用できる。
- 雪かぶり土地5種類もすべて氷雪を持つように変更され基本氷雪土地となり、雪かぶりを参照していたカードも全てテキストが変更された。
- 新たなタイプに変更された主な理由は「Snow-Coveredだと名前が長いから」であった。
- 銀枠のカードにはOracleが出ないため、Old Fogeyが持つ「雪かぶり平地渡り」は「氷雪平地渡り」に直されていない。ただし、挙動上は「氷雪平地渡り」と同じように機能する。
- ice(氷)とは違う。→氷カウンター