永劫の輪廻/Enduring Renewal

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
登場直後はあまり使い道がなかったが、[[テンペスト]]で[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]が登場した後は主に[[エクステンデッド]]で活躍した。これを[[キーカード]]とする[[無限コンボ]][[デッキ]]が[[ペブルス]]や[[ココアペブルス]]である。
 
登場直後はあまり使い道がなかったが、[[テンペスト]]で[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]が登場した後は主に[[エクステンデッド]]で活躍した。これを[[キーカード]]とする[[無限コンボ]][[デッキ]]が[[ペブルス]]や[[ココアペブルス]]である。
  
*「手札に加える」ならば、この効果を無視できる。[[ネクロポーテンス/Necropotence]]や[[豊穣/Abundance]]等とは強力な[[シナジー]]を形成する。
+
*「[[手札]]に加える」ならば、この効果を無視できる。[[ネクロポーテンス/Necropotence]]や[[豊穣/Abundance]]等とは強力な[[シナジー]]を形成する。
*これを[[コントロール]]していれば、[[ライブラリーアウト]]しなくなる。公開するべき[[カード]]が存在しないので、その後のカードを引くというイベントは発生しない。
+
*これを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していれば、[[ライブラリーアウト]]しなくなる。公開するべき[[カード]]が存在しないので、その後のカードを引くというイベントは発生しない。
*[[アイスエイジ]]添付のマニュアルには、これと[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[堕天使/Fallen Angel]]というコンボが書かれていた。
+
*アイスエイジ添付のマニュアルには、これと[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[堕天使/Fallen Angel]]というコンボが書かれていた。
 
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]として[[再録]]、日本語[[カード名]]も得た。
 
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]として[[再録]]、日本語[[カード名]]も得た。
**この時代であれば、[[野生の朗詠者/Wild Cantor]]と組み合わせての[[無限ループ]]に[[伏魔殿/Pandemonium]]や[[ぶどう弾/Grapeshot]]を加えると瞬殺コンボとなる。また[[エクステンデッド]]に存在する[[親和 (デッキ)|親和]]に[[ペブルス]]の基本構造が揃っているため、そちらと組み合わせてみるのも面白いだろう。
+
**この時代であれば、[[野生の朗詠者/Wild Cantor]]と組み合わせての[[無限ループ]]に[[伏魔殿/Pandemonium]]や[[ぶどう弾/Grapeshot]]を加えると瞬殺コンボとなる。→[[エンデュアリング・キャンター]]
*[[ローウィン]]で登場した[[想起]]持ち[[クリーチャー]]と相性がよい。
+
**また[[エクステンデッド]]に存在する[[親和 (デッキ)|親和]]に[[ペブルス]]の基本構造が揃っているため、そちらと組み合わせてみるのも面白いだろう。
 +
*[[ローウィン]]で登場した[[想起]]持ちクリーチャーと相性がよい。
 
*修正すると[[衰微する土/Decaying Soil]]や[[新たな夜明けの印形/Sigil of the New Dawn]]になる。
 
*修正すると[[衰微する土/Decaying Soil]]や[[新たな夜明けの印形/Sigil of the New Dawn]]になる。
  

2008年10月6日 (月) 22:08時点における版


Enduring Renewal / 永劫の輪廻 (2)(白)(白)
エンチャント

あなたの手札を公開した状態でプレイする。
あなたがカードを引く場合、代わりにあなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それがクリーチャー・カードである場合、それをあなたの墓地に置く。そうでない場合、カードを1枚引く。
クリーチャー1体が戦場からあなたの墓地に置かれるたび、それをあなたの手札に戻す。


アイスエイジレアクリーチャー回収用エンチャント。これがに出ると、場にいるクリーチャーは何度でも使い回せるが、ライブラリーから新しいクリーチャーをドローできなくなる。

登場直後はあまり使い道がなかったが、テンペストゴブリンの砲撃/Goblin Bombardmentが登場した後は主にエクステンデッドで活躍した。これをキーカードとする無限コンボデッキペブルスココアペブルスである。

参考

QR Code.gif