地下墓地の選別者/Catacomb Sifter
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(スタンダード) |
|||
4行: | 4行: | ||
素の[[マナレシオ]]は低いが末裔トークンのおかげで実質3/4相当。出しただけで頭数を増やしつつ、1回限りとはいえ[[マナ加速]]にもなり、その過程で占術も狙えるという器用なカード。他のクリーチャーが死亡するたびに占術できるため、多数のクリーチャーを[[展開]]できる[[デッキ]]や末裔トークンを多用するデッキとは特に好相性。同時に収録されている[[ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat]]など、クリーチャーが死亡することを[[誘発条件]]とする[[能力]]を持った他の[[カード]]と併用したい。 | 素の[[マナレシオ]]は低いが末裔トークンのおかげで実質3/4相当。出しただけで頭数を増やしつつ、1回限りとはいえ[[マナ加速]]にもなり、その過程で占術も狙えるという器用なカード。他のクリーチャーが死亡するたびに占術できるため、多数のクリーチャーを[[展開]]できる[[デッキ]]や末裔トークンを多用するデッキとは特に好相性。同時に収録されている[[ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat]]など、クリーチャーが死亡することを[[誘発条件]]とする[[能力]]を持った他の[[カード]]と併用したい。 | ||
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では死亡誘発を活かしやすい[[先祖の結集]]や[[アリストクラッツ#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|アリストクラッツ]]で定番となっている他、[[白黒トークン#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|アブザントークン]]や[[エルドラージ (デッキ)#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|黒緑エルドラージランプ]]でも採用される。 | ||
*後半の能力は入れ替わりで[[スタンダード]]を去った[[荒野の収穫者/Reaper of the Wilds]]と似ているが、こちらは[[対戦相手]]のクリーチャーが死亡しても占術はできない。 | *後半の能力は入れ替わりで[[スタンダード]]を去った[[荒野の収穫者/Reaper of the Wilds]]と似ているが、こちらは[[対戦相手]]のクリーチャーが死亡しても占術はできない。 |
2015年11月16日 (月) 04:30時点における版
Catacomb Sifter / 地下墓地の選別者 (1)(黒)(緑)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)
欠色(このカードは無色である。)
地下墓地の選別者が戦場に出たとき、無色の1/1のエルドラージ(Eldrazi)・末裔(Scion)クリーチャー・トークンを1体生成する。それは「このクリーチャーを生け贄に捧げる:(◇)を加える。」を持つ。
あなたがコントロールする他のクリーチャーが1体死亡するたび、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
エルドラージ・末裔・トークンを1体引き連れてくるドローン。あなたの他のクリーチャーが死亡するたびに占術1を行える。
素のマナレシオは低いが末裔トークンのおかげで実質3/4相当。出しただけで頭数を増やしつつ、1回限りとはいえマナ加速にもなり、その過程で占術も狙えるという器用なカード。他のクリーチャーが死亡するたびに占術できるため、多数のクリーチャーを展開できるデッキや末裔トークンを多用するデッキとは特に好相性。同時に収録されているズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroatなど、クリーチャーが死亡することを誘発条件とする能力を持った他のカードと併用したい。
スタンダードでは死亡誘発を活かしやすい先祖の結集やアリストクラッツで定番となっている他、アブザントークンや黒緑エルドラージランプでも採用される。
- 後半の能力は入れ替わりでスタンダードを去った荒野の収穫者/Reaper of the Wildsと似ているが、こちらは対戦相手のクリーチャーが死亡しても占術はできない。