ウルザズ・サーガ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(ピットサイクルは壊れてないよ)
1行: 1行:
 
 
=ウルザズ・サーガ/Urza's Saga=
 
=ウルザズ・サーガ/Urza's Saga=
  
[[MoMa]]や[[ピットサイクル]]など、数多くのぶっ壊れた[[コンボ]][[デッキ]]用の[[キーカード]]を輩出した[[ウルザ・ブロック]]の大型[[エキスパンション]]。意味は「ウルザの物語」。
+
[[MoMa]]や[[メグリムジャー]]など、数多くのぶっ壊れた[[コンボ]][[デッキ]]用の[[キーカード]]を輩出した[[ウルザ・ブロック]]の大型[[エキスパンション]]。意味は「ウルザの物語」。
 
これが壊れすぎてたせいで[[マスクス・ブロック]]は極端に弱くなったそうな。
 
これが壊れすぎてたせいで[[マスクス・ブロック]]は極端に弱くなったそうな。
  

2008年4月20日 (日) 13:45時点における版

目次

ウルザズ・サーガ/Urza's Saga

MoMaメグリムジャーなど、数多くのぶっ壊れたコンボデッキ用のキーカードを輩出したウルザ・ブロックの大型エキスパンション。意味は「ウルザの物語」。 これが壊れすぎてたせいでマスクス・ブロックは極端に弱くなったそうな。

ここからサイクリングエコーフリースペル成長エンチャント休眠エンチャントエターナルエンチャントが生まれた。

スタンダードにおいても、前代未聞となる枚数の禁止カードが登場してしまった。このセットを作った後、実際に開発部全員が社長室に呼ばれて怒鳴られた、という逸話があるほど(ただ、スタンダードにおける1セット中の禁止枚数の記録は、その後ミラディンに抜かれた)。 史上最強のエキスパンションを選ぶとしたら、真っ先に名前が挙がるであろうエキスパンションだろう。

これ以降、日本語版ではカード名タイプの欄に使われたフォントが、エクソダスまでの明朝体から、現在まで続く唐風隷書体に変更となったが、この変更には見た目への不満の声が漏れたこともあった。 それだけならまだしも、そのフォントが仇となり、平和なべアクリディアン宏などの"迷綽名"が生まれるもととなってしまった。


パッケージ・イラストは

1998年10月発売。全350種類(基本土地の絵違い含む)。 エキスパンション・シンボルは2つの歯車。



デザイン [#design]

デザイン・チーム Mike Elliott (lead)
Richard Garfield
Bill Rose
Mark Rosewater
開発チーム Mike Elliott (lead)
William Jockusch
Bill Rose
Mark Rosewater
Henry Stern (lead)
Beth Moursund
アート・ディレクター Ron Spears


関連リンク


参考

QR Code.gif