ビーコンステーション

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
'''ビーコンステーション''' (''Beacon Station'')は、[[フィフス・ドーン]]発売直後に生まれ、[[ミラディン・ブロック]]が[[スタンダード]]を去るまで、それなりの人気を誇った[[ファンデッキ]]。'''ビーコンブラスター''' (''Beacon Blaster'')と呼ばれることもある。
+
'''ビーコンステーション'''(''Beacon Station'')は、[[フィフス・ドーン]]発売直後に生まれ、[[ミラディン・ブロック]]が[[スタンダード]]を去るまで、それなりの人気を誇った[[ファンデッキ]]。'''ビーコンブラスター''' (''Beacon Blaster'')と呼ばれることもある。
  
 
{{#card:Beacon of Creation}}
 
{{#card:Beacon of Creation}}
 
 
{{#card:Blasting Station}}
 
{{#card:Blasting Station}}
 
 
{{#card:Fecundity}}
 
{{#card:Fecundity}}
  
[[不屈の自然/Rampant Growth]]や[[ウッド・エルフ/Wood Elves]]、[[真面目な身代わり/Solemn Simulacrum]]などで徹底的に[[森/Forest]]を並べ、[[創造の標/Beacon of Creation]]をプレイする。あらかじめ[[爆破基地/Blasting Station]]を出しておけば、大量に出てきた[[昆虫]][[トークン]]を投げまくって大[[ダメージ]]を与えることができる。ついでに[[繁殖力/Fecundity]]を張っておけば、大量[[ドロー]]が可能となり、もう一度、[[創造の標/Beacon of Creation]]を引いてくることもできる。
+
あらかじめ[[爆破基地/Blasting Station]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しておき、[[不屈の自然/Rampant Growth]]や[[ウッド・エルフ/Wood Elves]]、[[真面目な身代わり/Solemn Simulacrum]]などで徹底的に[[森/Forest]]を並べる。準備が整ったら[[創造の標/Beacon of Creation]][[唱える|唱え]]て大量の[[昆虫]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[戦場に出す|戦場に出し]]、トークンを[[投げる]]→[[誘発型能力]]を[[解決]]して[[アンタップ]]→トークンを投げるという操作を繰り返し、大[[ダメージ]]を与える。ついでに[[繁殖力/Fecundity]]を張っておけば同時に大量[[引く|ドロー]]も可能となり、再び創造の標を[[引く|引い]]てくることもできる。
  
[[神河物語]]発売後は[[不屈の自然/Rampant Growth]]の代わりに[[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]、[[ウッド・エルフ/Wood Elves]]の代わりに[[木霊の手の内/Kodama's Reach]]が採用されていることが多い。
+
[[神河物語]]発売後は不屈の自然の代わりに[[桜族の長老/Sakura-Tribe Elder]]、ウッド・エルフの代わりに[[木霊の手の内/Kodama's Reach]]が採用されていることが多い。
 +
 
 +
==サンプルレシピ==
 +
*備考
 +
**[[Magic Online]][[PTQ]] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/ce14 参考])
 +
**使用者:[[Ben Seck]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[第8版]]+[[オンスロート・ブロック]]+[[ミラディン・ブロック]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df310393}}
 +
 
 +
*[[マグマの噴流/Magma Jet]]と[[サイドボード]]の[[静電気の稲妻/Electrostatic Bolt]]のために[[山/Mountain]]が少しだけ入っている。
 +
*[[親和 (デッキ)#ミラディン・ブロック期|親和]]を強く意識して、[[アーティファクト]][[破壊]]がかなり多めに採用されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
15行: 25行:
 
*[[創造の標]](デッキ)
 
*[[創造の標]](デッキ)
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
[[Category:緑単色デッキ|ひいこんすてえしよん]]
 +
[[Category:コンボデッキ|ひいこんすてえしよん]]
 +
[[Category:緑単コンボデッキ|ひいこんすてえしよん]]
 +
[[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ|ひいこんすてえしよん]]

2013年10月13日 (日) 00:34時点における最新版

ビーコンステーション(Beacon Station)は、フィフス・ドーン発売直後に生まれ、ミラディン・ブロックスタンダードを去るまで、それなりの人気を誇ったファンデッキビーコンブラスター (Beacon Blaster)と呼ばれることもある。


Beacon of Creation / 創造の標 (3)(緑)
ソーサリー

あなたがコントロールする森(Forest)1つにつき緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを1体生成する。創造の標をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。



Blasting Station / 爆破基地 (3)
アーティファクト

(T),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。爆破基地は、それに1点のダメージを与える。
クリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたは爆破基地をアンタップしてもよい。



Fecundity / 繁殖力 (2)(緑)
エンチャント

クリーチャー1体が死亡するたび、そのクリーチャーのコントローラーはカードを1枚引いてもよい。


あらかじめ爆破基地/Blasting Stationコントロールしておき、不屈の自然/Rampant Growthウッド・エルフ/Wood Elves真面目な身代わり/Solemn Simulacrumなどで徹底的に森/Forestを並べる。準備が整ったら創造の標/Beacon of Creation唱えて大量の昆虫クリーチャートークン戦場に出し、トークンを投げる誘発型能力解決してアンタップ→トークンを投げるという操作を繰り返し、大ダメージを与える。ついでに繁殖力/Fecundityを張っておけば同時に大量ドローも可能となり、再び創造の標を引いてくることもできる。

神河物語発売後は不屈の自然の代わりに桜族の長老/Sakura-Tribe Elder、ウッド・エルフの代わりに木霊の手の内/Kodama's Reachが採用されていることが多い。

[編集] サンプルレシピ

Beacon Station [1]
土地 (21)
20 森/Forest
1 山/Mountain
クリーチャー (20)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 永遠の証人/Eternal Witness
3 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
1 ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman
1 ワイアウッドの伝令/Wirewood Herald
3 ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote
4 ウッド・エルフ/Wood Elves
呪文 (19)
4 創造の標/Beacon of Creation
3 爆破基地/Blasting Station
4 繁殖力/Fecundity
3 マグマの噴流/Magma Jet
3 酸化/Oxidize
2 粗野な覚醒/Rude Awakening
サイドボード (15)
3 静電気の稲妻/Electrostatic Bolt
3 くじけた忠誠/Fractured Loyalty
1 山/Mountain
4 帰化/Naturalize
1 酸化/Oxidize
3 火と氷の剣/Sword of Fire and Ice


[編集] 参考

QR Code.gif