ファルケンラスの闘技士/Falkenrath Pit Fighter
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(テーマデッキは製品名なので混同を避けるため変更) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Falkenrath Pit Fighter}} | {{#card:Falkenrath Pit Fighter}} | ||
− | 1[[マナ]]2/1と攻撃的な[[サイズ]] | + | 1[[マナ]]2/1と攻撃的な[[サイズ]]に、条件つきで[[起動]]できる[[ルーター]]のような[[能力]]を持つ[[吸血鬼]]・[[戦士]]。 |
− | + | 同セットの他の吸血鬼同様、[[対戦相手]]が[[ライフ]]を失っていることを条件として能力を起動でき、2マナ+[[手札]]1枚+吸血鬼1体を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]][[カード]]を2枚[[引く|引ける]]。本体は[[回避能力]]が無く[[タフネス]]も低いので中盤以降は殴りかかっても返り討ちに遭いやすい。本体も生け贄に捧げられるので、使い捨てと割り切ってしまってもよいだろう。 | |
− | [[ | + | 条件つきのため[[除去]]に[[対応して]]使うには、さらに対応して[[火力]][[呪文]]などでライフを失わせる必要がある。やや使いづらい面はあるが、実質的に2枚使って2枚引いているので[[赤]]のルーターとしては比較的良質。吸血鬼の[[部族 (俗称)|部族]]デッキの先陣兼[[アドバンテージ]]源として、また1マナ2/1の時点でとりあえず[[ウィニー]]には採用できる水準にある。赤の火力呪文を絡めたデッキなら条件の達成もしやすい。地味に戦士なのも重要。[[ローテーション]]時期はずれるものの、登場時の[[スタンダード]]には[[コーの刃使い/Kor Blademaster]]など、戦士[[シナジー]]を形成する[[カード]]が多数存在する。赤[[白]]の[[装備品]]を中心としたデッキにも搭載可能。 |
− | + | 対戦相手がライフを失った瞬間に、これが[[戦場]]にある必要は無い。ダメージを与えた後で出し、即生け贄に捧げれば3マナのルーターとして利用できる。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[吸血鬼/Vampire#種の発祥と存続|ファルケンラス/Falkenrath]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[吸血鬼/Vampire#種の発祥と存続|ファルケンラス/Falkenrath]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[レア]] |
2021年10月20日 (水) 17:31時点における最新版
Falkenrath Pit Fighter / ファルケンラスの闘技士 (赤)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 戦士(Warrior)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 戦士(Warrior)
(1)(赤),カード1枚を捨てる,吸血鬼(Vampire)1体を生け贄に捧げる:カード2枚を引く。対戦相手がこのターンにライフを失っていなければ起動できない。
2/11マナ2/1と攻撃的なサイズに、条件つきで起動できるルーターのような能力を持つ吸血鬼・戦士。
同セットの他の吸血鬼同様、対戦相手がライフを失っていることを条件として能力を起動でき、2マナ+手札1枚+吸血鬼1体を生け贄に捧げてカードを2枚引ける。本体は回避能力が無くタフネスも低いので中盤以降は殴りかかっても返り討ちに遭いやすい。本体も生け贄に捧げられるので、使い捨てと割り切ってしまってもよいだろう。
条件つきのため除去に対応して使うには、さらに対応して火力呪文などでライフを失わせる必要がある。やや使いづらい面はあるが、実質的に2枚使って2枚引いているので赤のルーターとしては比較的良質。吸血鬼の部族デッキの先陣兼アドバンテージ源として、また1マナ2/1の時点でとりあえずウィニーには採用できる水準にある。赤の火力呪文を絡めたデッキなら条件の達成もしやすい。地味に戦士なのも重要。ローテーション時期はずれるものの、登場時のスタンダードにはコーの刃使い/Kor Blademasterなど、戦士シナジーを形成するカードが多数存在する。赤白の装備品を中心としたデッキにも搭載可能。
対戦相手がライフを失った瞬間に、これが戦場にある必要は無い。ダメージを与えた後で出し、即生け贄に捧げれば3マナのルーターとして利用できる。