スクイーの抱擁/Squee's Embrace

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Squee's Embrace}}
 
{{#card:Squee's Embrace}}
  
[[巨人の力/Giant Strength]][[墓地]]に落ちても[[手札]]に帰ってくる[[能力]]が付く[[個別エンチャント]]。通常、[[アドバンテージ|個別エンチャント]]はエンチャント先を[[除去]]された場合の[[アドバンテージ|損失]]が大きいのだが、これはクリーチャーを手札に戻すことでその被害を最小限に抑えている。
+
[[巨人の力/Giant Strength]]相当の[[修整]]と、[[墓地]]に落ちても[[手札]]に帰ってくる[[能力]]が付く[[オーラ]]。通常、オーラはエンチャント先を[[除去]]された場合の[[アドバンテージ]]の損失が大きいのだが、これはクリーチャーを手札に戻すことでその被害を最小限に抑えている。
  
[[]]に出した非力な[[187クリーチャー]]に付けると結構良い。もちろん、[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。
+
[[戦場]]に出した非力な[[187クリーチャー]]に付けると結構良い。もちろん、[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]などの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。
  
 +
*[[ウルザズ・サーガ]]の[[セラの抱擁/Serra's Embrace|抱擁エンチャント]]の亜種である。というより、セルフパロディなのかもしれない。
 +
*{{Gatherer|id=26785}}は、抱擁と言うよりはしがみついている、という感じ。
 +
*+2/+2修整よりも復活する能力のほうを重視するのなら、[[色]]は異なるが[[まやかしの死/False Demise]]という選択肢もある。
 +
**双方とも、後の[[陰影鎧]]に通じるものがある。
  
 +
==関連カード==
 +
*[[ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob]]
  
*[[遊牧の民の神話作家/Nomad Mythmaker]]と何か悪巧みが出来るかもしれない。
+
===サイクル===
*[[ウルザズ・サーガ]]の[[セラの抱擁/Serra's Embrace|抱擁エンチャント]]の亜種である。というより、セルフパロディなのかもしれない。
+
{{サイクル/アポカリプスのコモンの多色呪文}}
*{{日本語画像|Squee's Embrace|イラスト}}は、抱擁と言うよりはしがみついている、という感じ。
+
*+2/+2修整よりも復活する能力のほうを重視するのなら、色は異なるが[[まやかしの死/False Demise]]という選択肢もある。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[スクイー/Squee]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[スクイー/Squee]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]

2024年6月14日 (金) 23:49時点における最新版


Squee's Embrace / スクイーの抱擁 (赤)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、そのカードをオーナーの手札に戻す。


巨人の力/Giant Strength相当の修整と、墓地に落ちても手札に帰ってくる能力が付くオーラ。通常、オーラはエンチャント先を除去された場合のアドバンテージの損失が大きいのだが、これはクリーチャーを手札に戻すことでその被害を最小限に抑えている。

戦場に出した非力な187クリーチャーに付けると結構良い。もちろん、火炎舌のカヴー/Flametongue Kavuなどの強力なクリーチャーにつけるとさらに強力。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

アポカリプスコモン多色呪文サイクル。いずれも対抗色の組み合わせである。

[編集] 参考

QR Code.gif