霊気への折り込み/Fold into Aether
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (霊気への折り込み/Fold into AEtherを霊気への折り込み/Fold into Aetherへ移動: 合字の廃止によるカード名の変更。) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | {{#card:Fold into | + | {{#card:Fold into Aether}} |
[[確定カウンター]]で4[[マナ]]は基準より[[重い]]のに、なぜかデメリットがついた[[打ち消す|カウンター]][[呪文]]。 | [[確定カウンター]]で4[[マナ]]は基準より[[重い]]のに、なぜかデメリットがついた[[打ち消す|カウンター]][[呪文]]。 | ||
6行: | 6行: | ||
デメリットを逆手にとって、[[あなた|自分]]の呪文を[[打ち消す|打ち消して]]高[[マナ]][[クリーチャー]]を[[戦場に出す]]という[[ギミック]]が可能。例えば、自分が[[唱える|唱えた]]0マナ・[[アーティファクト]]をこれで打ち消し、[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を戦場に出すと、2枚のカードを使うが4マナで済む。序盤で決まれば強力だが、[[カード・アドバンテージ]]を2つ失うので、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]の隠し玉には向いていない。かといってこれで[[コンボ]]を組まなくても高マナクリーチャーを戦場に出す方法はいくつもあるので、これが使われることはまずない。 | デメリットを逆手にとって、[[あなた|自分]]の呪文を[[打ち消す|打ち消して]]高[[マナ]][[クリーチャー]]を[[戦場に出す]]という[[ギミック]]が可能。例えば、自分が[[唱える|唱えた]]0マナ・[[アーティファクト]]をこれで打ち消し、[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を戦場に出すと、2枚のカードを使うが4マナで済む。序盤で決まれば強力だが、[[カード・アドバンテージ]]を2つ失うので、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]の隠し玉には向いていない。かといってこれで[[コンボ]]を組まなくても高マナクリーチャーを戦場に出す方法はいくつもあるので、これが使われることはまずない。 | ||
+ | |||
+ | *初出時の英語版[[カード名]]は「Fold into Æther」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[確定カウンターカード]] | *[[確定カウンターカード]] | ||
− | *[[霊気/ | + | *[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]]) |
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]] |
2017年6月13日 (火) 19:18時点における最新版
Fold into AEther / 霊気への折り込み (2)(青)(青)
インスタント
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、その呪文のコントローラーは、自分の手札からクリーチャー・カードを1枚、戦場に出してもよい。
確定カウンターで4マナは基準より重いのに、なぜかデメリットがついたカウンター呪文。
カウンターとしてはかなり弱め。青白コントロールならば返しで神の怒り/Wrath of Godを唱えるために誘うという使い道はあるが、限定的すぎる。
デメリットを逆手にとって、自分の呪文を打ち消して高マナクリーチャーを戦場に出すというギミックが可能。例えば、自分が唱えた0マナ・アーティファクトをこれで打ち消し、ダークスティールの巨像/Darksteel Colossusを戦場に出すと、2枚のカードを使うが4マナで済む。序盤で決まれば強力だが、カード・アドバンテージを2つ失うので、コントロールの隠し玉には向いていない。かといってこれでコンボを組まなくても高マナクリーチャーを戦場に出す方法はいくつもあるので、これが使われることはまずない。