スカークの探鉱者/Skirk Prospector
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(5人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
7行: | 7行: | ||
また、[[能力]]により[[ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter]]を[[アンタップ]]することができ、その他[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]・[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]などとも相性がよいことから[[ゴブリン召集]]に採用された。 | また、[[能力]]により[[ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter]]を[[アンタップ]]することができ、その他[[総帥の召集/Patriarch's Bidding]]・[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]などとも相性がよいことから[[ゴブリン召集]]に採用された。 | ||
[[エクステンデッド]]でも[[ゴブヴァンテージ]]の加速手段として活用されている。 | [[エクステンデッド]]でも[[ゴブヴァンテージ]]の加速手段として活用されている。 | ||
+ | |||
+ | [[ドミナリア]]にて16年ぶりの[[再録]]。今度は[[不死身、スクイー/Squee, the Immortal]]という[[墓地]]から自力復活できる[[ゴブリン]]が同居しており、早速[[スタンダード]]で[[コンボ]]が生まれた。 | ||
*[[赤]]い[[ブラッド・ペット/Blood Pet]]のようなクリーチャー。実際は他のゴブリンを生け贄に捧げられるため、ブラッド・ペットより利便性がある。 | *[[赤]]い[[ブラッド・ペット/Blood Pet]]のようなクリーチャー。実際は他のゴブリンを生け贄に捧げられるため、ブラッド・ペットより利便性がある。 | ||
− | * | + | *同じく1マナのゴブリンで、他のゴブリンを生け贄に捧げることができる[[ゴブリンのそり乗り/Goblin Sledder]]が存在する。[[デッキタイプ]]により使い分けたいところ。[[パウパー]]の[[ゴブリン頑強]]では、[[サクり台]]として両者とも採用されることがある。 |
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[スカーク峠/Skirk Ridge]]([[背景世界/ストーリー用語]]) |
+ | *[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[コモン]] | ||
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[コモン]] |
2022年12月18日 (日) 22:22時点における最新版
ゴブリンデッキのマナ加速手段として、しばしば採用される。このカードを経由しゴブリンの戦長/Goblin Warchiefが2ターン目に出てくることもある。
また、能力によりゴブリンの名手/Goblin Sharpshooterをアンタップすることができ、その他総帥の召集/Patriarch's Bidding・頭蓋骨絞め/Skullclampなどとも相性がよいことからゴブリン召集に採用された。 エクステンデッドでもゴブヴァンテージの加速手段として活用されている。
ドミナリアにて16年ぶりの再録。今度は不死身、スクイー/Squee, the Immortalという墓地から自力復活できるゴブリンが同居しており、早速スタンダードでコンボが生まれた。
- 赤いブラッド・ペット/Blood Petのようなクリーチャー。実際は他のゴブリンを生け贄に捧げられるため、ブラッド・ペットより利便性がある。
- 同じく1マナのゴブリンで、他のゴブリンを生け贄に捧げることができるゴブリンのそり乗り/Goblin Sledderが存在する。デッキタイプにより使い分けたいところ。パウパーのゴブリン頑強では、サクり台として両者とも採用されることがある。
[編集] 参考
- スカーク峠/Skirk Ridge(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:ドミナリア - コモン
- カード個別評価:オンスロート - コモン
- カード個別評価:ドミナリア・リマスター - コモン
- カード個別評価:Vintage Masters - コモン