カズールの大将軍/Kazuul Warlord
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(4人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Kazuul Warlord}} | {{#card:Kazuul Warlord}} | ||
− | [[同盟者]]の[[ロード]]的な存在の[[クリーチャー]] | + | [[同盟者]]の[[ロード (俗称)|ロード]]的な存在の[[クリーチャー]]。自身、及び他の同盟者が[[戦場に出る]]たび、すべての同盟者に[[+1/+1カウンター]]を1個置く[[誘発型能力]]を持つ。 |
− | + | 後続の[[展開]]次第でより多くの+1/+1カウンターを置けるうえ、自身が[[除去]]されても他の同盟者に置かれたカウンターは残るため、[[サイズ]][[修整]][[能力]]のみを見れば[[常在型能力]]によってクリーチャーを[[強化]]するロードよりもはるかに強力。ただしそのぶん[[キーワード能力]]付加などのオマケ要素がないため、[[サイズ]]頼りの大味な強化になってしまいがち。そのあたりは同盟者同士の[[シナジー]]で補う必要がある。 | |
− | + | 5マナと少々[[重い]]のがネックだが、自身が[[戦場]]に出たときに能力が[[誘発]]して自身にカウンターが乗るため、実質4/4であることを考えれば、[[コスト・パフォーマンス]]は悪くはない。先に展開済みの同盟者にも、後から続く同盟者にも、どちらにも永続的な[[全体強化]]の恩恵があるため、いつ戦場に出しても十分仕事をしてくれる。[[色拘束]]が緩いので各[[色]]に散らばった同盟者をまとめた3色以上の[[多色デッキ]]にも気軽に投入できる。 | |
− | + | 現状では同盟者の種類が少なく、可能性が未知数であるため[[構築]]で採用される可能性は今後の同盟者の動向による。[[リミテッド]]では安定した[[中堅クリーチャー]]であり、他に同盟者が数枚でも取れていれば更に強くなれる優秀な地上戦力である。 | |
− | + | *自身に+1/+1カウンターを置く同盟者には計2個の+1/+1カウンターが置かれるため、後続が途切れなければ恐ろしい速さで同盟者が強くなる。 | |
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[カズール/Kazuul]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]] |
2011年6月28日 (火) 18:22時点における最新版
Kazuul Warlord / カズールの大将軍 (4)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 戦士(Warrior) 同盟者(Ally)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 戦士(Warrior) 同盟者(Ally)
カズールの大将軍か他の同盟者(Ally)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたがコントロールする各同盟者クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
3/3同盟者のロード的な存在のクリーチャー。自身、及び他の同盟者が戦場に出るたび、すべての同盟者に+1/+1カウンターを1個置く誘発型能力を持つ。
後続の展開次第でより多くの+1/+1カウンターを置けるうえ、自身が除去されても他の同盟者に置かれたカウンターは残るため、サイズ修整能力のみを見れば常在型能力によってクリーチャーを強化するロードよりもはるかに強力。ただしそのぶんキーワード能力付加などのオマケ要素がないため、サイズ頼りの大味な強化になってしまいがち。そのあたりは同盟者同士のシナジーで補う必要がある。
5マナと少々重いのがネックだが、自身が戦場に出たときに能力が誘発して自身にカウンターが乗るため、実質4/4であることを考えれば、コスト・パフォーマンスは悪くはない。先に展開済みの同盟者にも、後から続く同盟者にも、どちらにも永続的な全体強化の恩恵があるため、いつ戦場に出しても十分仕事をしてくれる。色拘束が緩いので各色に散らばった同盟者をまとめた3色以上の多色デッキにも気軽に投入できる。
現状では同盟者の種類が少なく、可能性が未知数であるため構築で採用される可能性は今後の同盟者の動向による。リミテッドでは安定した中堅クリーチャーであり、他に同盟者が数枚でも取れていれば更に強くなれる優秀な地上戦力である。
- 自身に+1/+1カウンターを置く同盟者には計2個の+1/+1カウンターが置かれるため、後続が途切れなければ恐ろしい速さで同盟者が強くなる。