カズールの大将軍/Kazuul Warlord
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(字句の修正程度) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Kazuul Warlord}} | {{#card:Kazuul Warlord}} | ||
− | [[同盟者]]の[[ロード]]的な存在の[[クリーチャー]]。 | + | [[同盟者]]の[[ロード (俗称)|ロード]]的な存在の[[クリーチャー]]。 |
− | + | 自身、及び他の同盟者が[[戦場に出る]]たび、すべての同盟者に[[+1/+1カウンター]]を1個置く[[誘発型能力]]を持つ。 | |
− | 自身が[[戦場]]に出たときにも[[+1/+1カウンター]]がのるため実質5[[マナ]]4/4であり、自身が[[除去]]されても他の同盟者に置かれた+1/+1カウンターは残るため、[[能力]]自体は[[ | + | 自身が[[戦場]]に出たときにも[[+1/+1カウンター]]がのるため実質5[[マナ]]4/4であり、自身が[[除去]]されても他の同盟者に置かれた+1/+1カウンターは残るため、[[能力]]自体は[[常在型能力]]によってクリーチャーを強化するロードよりも強い。 |
5[[マナ]]と少々[[重い]]のがネックだが、同盟者が数体並んだ頃に[[戦場に出す|戦場に出して]][[全体強化]]を図る目的としては気にならない程度。[[色拘束]]が緩いので各[[色]]に散らばった同盟者をまとめた3色以上の[[多色]][[デッキ]]にも気軽に投入できる。 | 5[[マナ]]と少々[[重い]]のがネックだが、同盟者が数体並んだ頃に[[戦場に出す|戦場に出して]][[全体強化]]を図る目的としては気にならない程度。[[色拘束]]が緩いので各[[色]]に散らばった同盟者をまとめた3色以上の[[多色]][[デッキ]]にも気軽に投入できる。 | ||
− | + | 現状では同盟者の種類が少なく、可能性が未知数であるため[[構築]]で採用される可能性は今後の同盟者の動向による。[[リミテッド]]では安定した[[中堅クリーチャー]]であり、他に同盟者が数枚でも取れていれば更に強くなれる優秀な地上戦力である。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]] |
2009年10月4日 (日) 21:51時点における版
同盟者のロード的な存在のクリーチャー。
自身、及び他の同盟者が戦場に出るたび、すべての同盟者に+1/+1カウンターを1個置く誘発型能力を持つ。
自身が戦場に出たときにも+1/+1カウンターがのるため実質5マナ4/4であり、自身が除去されても他の同盟者に置かれた+1/+1カウンターは残るため、能力自体は常在型能力によってクリーチャーを強化するロードよりも強い。
5マナと少々重いのがネックだが、同盟者が数体並んだ頃に戦場に出して全体強化を図る目的としては気にならない程度。色拘束が緩いので各色に散らばった同盟者をまとめた3色以上の多色デッキにも気軽に投入できる。
現状では同盟者の種類が少なく、可能性が未知数であるため構築で採用される可能性は今後の同盟者の動向による。リミテッドでは安定した中堅クリーチャーであり、他に同盟者が数枚でも取れていれば更に強くなれる優秀な地上戦力である。