シルバークイルの講師/Silverquill Lecturer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 +
*[[シルバークイル大学/Silverquill College]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3統率者デッキ]] - [[レア]]

2025年2月22日 (土) 14:29時点における最新版


Silverquill Lecturer / シルバークイルの講師 (4)(白)
クリーチャー — コー(Kor) ウィザード(Wizard)

あなたが唱えるすべてのクリーチャー呪文は実演を持つ。(あなたがクリーチャー呪文1つを唱えるたび、それをコピーしてもよい。そうしたなら、対戦相手1人を選び、それをコピーさせる。各コピーはそれぞれトークンになる。)

3/3

あなたクリーチャー呪文実演を与えるコーウィザード

実演の例に漏れず、多人数戦においては他のプレイヤーと組むことでアドバンテージを更に底上げできる。またタイプ的デッキのように対戦相手は有効活用しきれず、自分は複数枚が横並びすると能力が重なるロード的存在などと併用すると、相対的に自分の恩恵が大きくなる。伝説のクリーチャーにも実演を付与するが、当然自分のコピーレジェンド・ルールに引っかかる。強力なETBPIGを使うケース以外ではコピーしない方が良いだろう。逆に言うとそれらの能力を目当てにした統率者の場合、レジェンド・ルールを承知の上で2回誘発させることも出来る。レジェンド・ルールに引っかかった際に墓地に置くのを本体側にすると、統率者税さえ賄えるなら繰り返し実演させ、次々に誘発させていくことが可能。

[編集] 参考

QR Code.gif