バルトロメ・デル・プレシディオ/Bartolomé del Presidio

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
7行: 7行:
 
[[リミテッド]]では[[白黒]]のテーマである「アーティファクトやクリーチャーの生け贄」を後押しする[[指針アンコモン]]であり、単に[[チャンプブロック]]したクリーチャーを消費してファッティを作り出せるだけでも悪くない。[[色の組み合わせ]]が合致しているなら優先的に[[ピック]]して構わないだろう。
 
[[リミテッド]]では[[白黒]]のテーマである「アーティファクトやクリーチャーの生け贄」を後押しする[[指針アンコモン]]であり、単に[[チャンプブロック]]したクリーチャーを消費してファッティを作り出せるだけでも悪くない。[[色の組み合わせ]]が合致しているなら優先的に[[ピック]]して構わないだろう。
  
[[構築]]の範囲でも、[[マナ]]を必要とせず、回数に制限も無いサクり台というのは登場時の[[スタンダード]]における大きな個性。白黒絡みで[[サクリファイス]]戦術を狙う場合は優先的に投入できる。有力な[[多色地形]]が豊富に存在する[[環境]]ということで、[[タッチ]]で[[色]]を増やしても負担になりづらいのも追い風。
+
[[構築]]の範囲でも、[[マナ]]を必要とせず、回数に制限も無いサクり台というのは登場時の[[スタンダード]]における大きな個性。白黒絡みで[[サクリファイス]]戦術を狙う場合は優先的に投入できる。有力な[[多色土地]]が豊富に存在する[[環境]]ということで、[[タッチ]]で[[色]]を増やしても負担になりづらいのも追い風。
  
 
*{{Gatherer|id=638549|通常版イラスト}}の構図は、[[Wikipedia:ja:ミケランジェロ|ミケランジェロ]]が制作した彫像『[[Wikipedia:ja:ピエタ (ミケランジェロ)|ピエタ]]』がモチーフであると推測される。
 
*{{Gatherer|id=638549|通常版イラスト}}の構図は、[[Wikipedia:ja:ミケランジェロ|ミケランジェロ]]が制作した彫像『[[Wikipedia:ja:ピエタ (ミケランジェロ)|ピエタ]]』がモチーフであると推測される。

2024年4月30日 (火) 16:18時点における最新版


Bartolome del Presidio / バルトロメ・デル・プレシディオ (白)(黒)
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 騎士(Knight)

クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:バルトロメ・デル・プレシディオの上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/1

アーティファクトクリーチャー生け贄に捧げることで強化できる伝説の吸血鬼騎士

育てても回避能力除去耐性も無いファッティでしか無いとはいえ、タイミングを選ばず生け贄を捧げることができる高性能なサクり台。同じくサクり台として実績のあるファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoulと比較すると、サイズの瞬間的な上昇は小さいが+1/+1カウンターによって恒久的に強化され、クリーチャーでないアーティファクトも生け贄に出来る。色拘束が強いとはいえ、マナ総量が少し小さいのも見逃せない長所。

リミテッドでは白黒のテーマである「アーティファクトやクリーチャーの生け贄」を後押しする指針アンコモンであり、単にチャンプブロックしたクリーチャーを消費してファッティを作り出せるだけでも悪くない。色の組み合わせが合致しているなら優先的にピックして構わないだろう。

構築の範囲でも、マナを必要とせず、回数に制限も無いサクり台というのは登場時のスタンダードにおける大きな個性。白黒絡みでサクリファイス戦術を狙う場合は優先的に投入できる。有力な多色土地が豊富に存在する環境ということで、タッチを増やしても負担になりづらいのも追い風。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イクサラン:失われし洞窟の2指針アンコモンサイクルリミテッドのそれぞれの2色のアーキタイプに対応している。主の案内壁画/Master's Guide-Muralのみアーティファクトで他は伝説のクリーチャー

[編集] ストーリー

バルトロメ・デル・プレシディオ/Bartolomé del Presidioは、薄暮の軍団/The Legion of Duskの企業「女王湾会社/The Queen's Bay Company」の幹部を務める吸血鬼/Vampire

詳細はバルトロメ・デル・プレシディオ/Bartolomé del Presidio (ストーリー)を参照。

[編集] 参考

QR Code.gif