灰色革の隠れ家/Graypelt Refuge
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Graypelt Refuge}} | {{#card:Graypelt Refuge}} | ||
− | [[隠れ家]]の[[緑白]]版。 | + | [[ゲインランド|隠れ家]]の[[緑白]]版。 |
− | 緑白が得意とする低コスト[[クリーチャー]]を主力にした[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]にとっては[[タップイン]]のデメリットは無視できないものであり、そもそも[[緑]]を使うならば[[土地]][[サーチ]]や[[マナ・クリーチャー]]によって[[多色デッキ|多色]] | + | 緑白が得意とする低コスト[[クリーチャー]]を主力にした[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]にとっては[[タップイン]]のデメリットは無視できないものであり、そもそも[[緑]]を使うならば[[土地]][[サーチ]]や[[マナ・クリーチャー]]によって[[多色デッキ|多色]]化は容易である。 |
+ | |||
+ | また緑も[[白]]も[[ライフ]][[回復]]を得意とするため[[ETB]][[能力]]の恩恵も相対的に小さく、[[サイクル]]の中では地味な部類と考えられていたが、とにかく回復の回数を稼ぎたい[[デッキ]]である[[ソウルシスターズ]]が[[スタンダード]]環境で誕生したのが幸運。同デッキの白[[タッチ]]緑タイプで一定数採用された。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
12行: | 14行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[2色土地]] | ||
+ | *[[オンドゥ/Ondu#灰色革/Graypelt|灰色革/Graypelt]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[アンコモン]] |
2023年12月31日 (日) 16:10時点における最新版
緑白が得意とする低コストクリーチャーを主力にしたビートダウンデッキにとってはタップインのデメリットは無視できないものであり、そもそも緑を使うならば土地サーチやマナ・クリーチャーによって多色化は容易である。
また緑も白もライフ回復を得意とするためETB能力の恩恵も相対的に小さく、サイクルの中では地味な部類と考えられていたが、とにかく回復の回数を稼ぎたいデッキであるソウルシスターズがスタンダード環境で誕生したのが幸運。同デッキの白タッチ緑タイプで一定数採用された。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
- セジーリの隠れ家/Sejiri Refuge(白青)
- ジュワー島の隠れ家/Jwar Isle Refuge(青黒)
- アクームの隠れ家/Akoum Refuge(黒赤)
- カザンドゥの隠れ家/Kazandu Refuge(赤緑)
- 灰色革の隠れ家/Graypelt Refuge(緑白)