多元宇宙と共に/One with the Multiverse

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
16行: 16行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[多元宇宙/Multiverse]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[多元宇宙/Multiverse]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[コスト変更カード]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[神話レア]]

2023年1月7日 (土) 22:32時点における版


One with the Multiverse / 多元宇宙と共に (6)(青)(青)
エンチャント

あなたはいつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよい。
あなたはあなたのライブラリーの一番上から土地をプレイしたり呪文を唱えたりしてもよい。
あなたの各ターン中に1回、あなたは、あなたの手札からかあなたのライブラリーの一番上から、呪文1つをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。


未来予知/Future Sightとあなたのターンごとに1回限定の全知/Omniscienceを合わせたようなエンチャント。全知効果はライブラリーの一番上から唱える場合も使えるようになった。

これを出すのにマナを使い切ってしまったとしても、コストを踏み倒して唱えることで出したターンに仕事をしないことは避けられる。 とはいえ、次の対戦相手のターンにマナ不足で打ち消しを構えられなくなるのはカードとしては痛い。発展の暴君、ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias, Progress Tyrantを踏み倒せば、あちらの能力で妨害を行うことができるので相性は良い。

踏み倒しは任意であるため、悪魔の意図/Diabolic Intentなどのシャッフルを含む軽いカードがあるならそれを普通に唱えライブラリートップをリフレッシュしてから踏み倒しを使ってもよい。解体爆破場/Demolition Field起動型能力も適任。

スタンダードでは、修復と充電/Repair and Recharge報復招来/Invoke Justiceなどをこれの踏み倒し手段として据えた白青または白青黒のデッキが試されている。

ルール

参考

QR Code.gif