王神の立像/God-Pharaoh's Statue
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
(→ストーリー: フレーバーテキストの誤訳についての指摘を分かりやすくして、訂正例も追記。そもそも必要があるか分かりませんが、最初に書いた人の意思を尊重します。) |
||
11行: | 11行: | ||
*灯争大戦の各種[[カード]]の[[絵|イラスト]]にも登場している。[[道迷い/Totally Lost]]({{Gatherer|id=462321}})、[[ソリンの渇き/Sorin's Thirst]]({{Gatherer|id=462351}})、[[立像崩し/Topple the Statue]]({{Gatherer|id=462282}})、[[次元を挙げた祝賀/Planewide Celebration]]({{Gatherer|id=462419}})。 | *灯争大戦の各種[[カード]]の[[絵|イラスト]]にも登場している。[[道迷い/Totally Lost]]({{Gatherer|id=462321}})、[[ソリンの渇き/Sorin's Thirst]]({{Gatherer|id=462351}})、[[立像崩し/Topple the Statue]]({{Gatherer|id=462282}})、[[次元を挙げた祝賀/Planewide Celebration]]({{Gatherer|id=462419}})。 | ||
− | *日本語版の[[フレイバー・テキスト]] | + | *日本語版の[[フレイバー・テキスト]]は適切な訳とは言えない。「stand for」を「『耐えて』きたもの」と訳し、それを「侮辱」しているとなると、否定の否定でこの像が[[ラヴニカ/Ravnica]]の味方のようにも読めてしまい兼ねない。元の英文に準じて一文にまとめ、「ラヴニカが『象徴する』ものすべてを侮辱する、独裁者の腹立たしい笑顔(嘲笑)。」とするのが妥当か。 |
{{フレイバーテキスト|A dictator's infuriating smirk, an affront to everything Ravnica stood for.}} | {{フレイバーテキスト|A dictator's infuriating smirk, an affront to everything Ravnica stood for.}} |
2019年5月20日 (月) 06:47時点における版
God-Pharaoh's Statue / 王神の立像 (6)
伝説のアーティファクト
伝説のアーティファクト
対戦相手が呪文を唱えるためのコストは(2)多くなる。
あなたの終了ステップの開始時に、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失う。
ニコル・ボーラス/Nicol Bolasを象った伝説のアーティファクト。対戦相手の呪文のコストを増加させる常在型能力と、ライフロスの誘発型能力を持つ。
「対戦相手のみ」「呪文の種類を問わない」「2マナもの追加」とコスト増加カードとしての効果は高いが、その分自身が6マナと重いため、出せる頃には手遅れになっている場合も少なくない。マナ加速から早期に設置するなどの工夫が欲しいところ。
ストーリー
灯争大戦の注目の第1章の1枚。時系列的には最も最初のストーリーに当たる。
ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzetを始末したニコル・ボーラス/Nicol Bolasは、自身の権威を示すため第10地区/The Tenth Districtに玉座と立像を建立した(イラスト)。
- 灯争大戦の各種カードのイラストにも登場している。道迷い/Totally Lost(イラスト)、ソリンの渇き/Sorin's Thirst(イラスト)、立像崩し/Topple the Statue(イラスト)、次元を挙げた祝賀/Planewide Celebration(イラスト)。
- 日本語版のフレイバー・テキストは適切な訳とは言えない。「stand for」を「『耐えて』きたもの」と訳し、それを「侮辱」しているとなると、否定の否定でこの像がラヴニカ/Ravnicaの味方のようにも読めてしまい兼ねない。元の英文に準じて一文にまとめ、「ラヴニカが『象徴する』ものすべてを侮辱する、独裁者の腹立たしい笑顔(嘲笑)。」とするのが妥当か。
A dictator's infuriating smirk, an affront to everything Ravnica stood for.
独裁者の腹立たしい笑顔。ラヴニカが耐えてきたものすべてに対する侮辱。