もぎ取り刃/Prying Blade
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Prying Blade}} | {{#card:Prying Blade}} | ||
− | + | 若干の[[修整]]と、[[宝物]]を[[生成]]する[[サボタージュ能力]]を付与する[[装備品]]。 | |
− | + | 修整値だけを見た場合は最低限とも言い難い性能だが、サボタージュ能力で宝物を生成する[[効果]]が[[リミテッド]]では強力。[[装備]]によって失った[[テンポ・アドバンテージ]]面を取り戻しつつ、[[マナ加速]]や[[マナスクリュー]]防止に貢献する。 | |
+ | |||
+ | [[攻撃]]が通らないと[[強化]]効率の悪い装備品でしか無いため、[[回避能力]]持ちをある程度用意できる[[デッキ]]に採用したい。回避能力持ちが豊富だが打点に欠ける所がある[[海賊]]や[[吸血鬼]]といった[[アーキタイプ]]では頼りになる[[カード]]。 | ||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]] |
2018年2月14日 (水) 20:21時点における版
若干の修整と、宝物を生成するサボタージュ能力を付与する装備品。
修整値だけを見た場合は最低限とも言い難い性能だが、サボタージュ能力で宝物を生成する効果がリミテッドでは強力。装備によって失ったテンポ・アドバンテージ面を取り戻しつつ、マナ加速やマナスクリュー防止に貢献する。
攻撃が通らないと強化効率の悪い装備品でしか無いため、回避能力持ちをある程度用意できるデッキに採用したい。回避能力持ちが豊富だが打点に欠ける所がある海賊や吸血鬼といったアーキタイプでは頼りになるカード。