ラト=ナムの遺産/Lat-Nam's Legacy
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Lat-Nam's Legacy}} | {{#card:Lat-Nam's Legacy}} | ||
− | [[手札]] | + | 時間差で[[手札]]交換を行う[[インスタント]]。 |
− | [[ | + | 不要な手札を「[[ライブラリー]]に[[戻す]]」ので[[デッキ圧縮]]にはならないが、「今はいらないが[[墓地送り]]にするわけにはいかない」[[カード]]を温存できるのが特徴。例えば[[パーミッション]]デッキで序盤に[[引く|引いて]]しまった[[フィニッシャー]]をライブラリーに戻すといった使い方ができるのが強み。[[軽い]][[引く|ドロー]]カードとしては珍しくライブラリーを[[切り直す|切り直せる]]ため、[[渦まく知識/Brainstorm]]や[[師範の占い独楽/Sensei's Divining Top]]と併用しやすいのも評価点。その相性の良さから、[[オース]]デッキでは良く使われている。 |
− | [[ | + | 即座に引けない([[キャントリップ#スロー・トリップ|スロー・トリップ]])のは弱点だが、大抵は[[対戦相手]]の[[ターン]]の[[終了ステップ]]に[[唱える]]ことが多いため、あまり問題にはならない。むしろ「一時的に手札の枚数を減らすことができる」という特徴が有利に働くことも多い。[[天秤/Balance]]や後世の[[暴勇]]などとの相性が良いほか、[[手札破壊]]の被害を抑える使い方も可能。 |
− | + | ||
− | + | ||
+ | *[[エルドラージ覚醒]]では、[[ソーサリー]]になったが先に2枚引ける[[先読み/See Beyond]]が登場した。 | ||
*[[アライアンス]]には日本語版が存在しなかったが、[[コールドスナップ]]の[[テーマデッキ]]・[[キイェルドー計略/Kjeldoran Cunning]]に収録され、日本語名が与えられた。 | *[[アライアンス]]には日本語版が存在しなかったが、[[コールドスナップ]]の[[テーマデッキ]]・[[キイェルドー計略/Kjeldoran Cunning]]に収録され、日本語名が与えられた。 | ||
− | |||
==参考== | ==参考== |
2017年9月7日 (木) 22:50時点における最新版
Lat-Nam's Legacy / ラト=ナムの遺産 (1)(青)
インスタント
インスタント
あなたの手札のカードを1枚、あなたのライブラリーに加えて切り直す。そうした場合、次のターンのアップキープの開始時にカードを2枚引く。
不要な手札を「ライブラリーに戻す」のでデッキ圧縮にはならないが、「今はいらないが墓地送りにするわけにはいかない」カードを温存できるのが特徴。例えばパーミッションデッキで序盤に引いてしまったフィニッシャーをライブラリーに戻すといった使い方ができるのが強み。軽いドローカードとしては珍しくライブラリーを切り直せるため、渦まく知識/Brainstormや師範の占い独楽/Sensei's Divining Topと併用しやすいのも評価点。その相性の良さから、オースデッキでは良く使われている。
即座に引けない(スロー・トリップ)のは弱点だが、大抵は対戦相手のターンの終了ステップに唱えることが多いため、あまり問題にはならない。むしろ「一時的に手札の枚数を減らすことができる」という特徴が有利に働くことも多い。天秤/Balanceや後世の暴勇などとの相性が良いほか、手札破壊の被害を抑える使い方も可能。
- エルドラージ覚醒では、ソーサリーになったが先に2枚引ける先読み/See Beyondが登場した。
- アライアンスには日本語版が存在しなかったが、コールドスナップのテーマデッキ・キイェルドー計略/Kjeldoran Cunningに収録され、日本語名が与えられた。