Orcish Mine

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Orcish Mine (1)(赤)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
Orcish Mineは、その上に鉱脈(ore)カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。
あなたのアップキープの開始時と、エンチャントされている土地がタップ状態になるたび、Orcish Mineから鉱脈カウンターを1個取り除く。
Orcish Mineから最後の鉱脈カウンターが取り除かれたとき、エンチャントされている土地を破壊し、Orcish Mineはその土地のコントローラーに2点のダメージを与える。


土地破壊オーラの1つ。時限式の土地破壊であり、放置状態で3ターン後、これがつけられた土地破壊する。なんらかの理由でその土地がタップされればその分破壊が早まる。

破壊時にダメージ与えられるのがメリット。しかしそれを考慮に入れても、さすがに遅すぎてほとんど使い物にならない。

  • には、ダメージこそないが、1回タップすると即座に破壊する荒廃/Blightが存在する。

[編集] オラクルの変遷

印刷時のルール文章はすべての能力が1段落で書かれており、能力の区切りを見分けることが困難である。1999年7月頃のオラクルでは「鉱脈カウンターが置かれた状態で戦場に出る」能力と「鉱脈カウンターを取り除き、カウンターがなければ破壊・ダメージが発生する」能力の2つに分けられた。

印刷時の破壊条件は「最後のカウンターが取り除かれたとき」であるのに対し、この分け方では「カウンターが置かれていないとき」に変更されている。この変更により、何らかの方法で土地を破壊されなくすると、アップキープごとに2点ダメージが発生するという奇妙な現象が起きていた。また、分け方次第で吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmageなどでカウンターを取り除いた場合の挙動にも差異が生じる。

この問題を解決するため、2012年1月のオラクル更新で「鉱脈カウンターが置かれた状態で戦場に出る」「鉱脈カウンターを取り除く」「最後のカウンターを取り除いたときに破壊・ダメージ」の3つの能力を持つように変更された。

[編集] ストーリー

Koskun Mountains(コスカン山脈)に住み着いたオークが鉱石を採掘するため盛んに坑道を掘っており、それを反映したカードデザインといえるだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif