分裂するスライム/Mitotic Slime
提供:MTG Wiki
Mitotic Slime / 分裂するスライム (4)(緑)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)
分裂するスライムが死亡したとき、緑の2/2のウーズ(Ooze)・クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「このクリーチャーが死亡したとき、緑の1/1のウーズ・クリーチャー・トークンを2体生成する。」を持つ。
4/4「激しい攻撃で分裂する」という、ファンタジーにおけるゼリー状モンスターのイメージを表現したクリーチャー。
倒されるたびに半分のサイズになっていくが、P/Tの合計は変わらず、数が増えるのでかえっていやらしいこともある。総じてアドバンテージ面では優秀なカード。同様に生け贄のコストにも適している。血の座の吸血鬼/Bloodthrone Vampireとのシナジーはゴースト・ハスクさながらであり、リミテッドでの実現も不可能ではない。構築ではエルドラージの碑に組み込むことが考えられる。アップキープ・コストの支払い手段にぴったりであり、生け贄に捧げるたびP/Tの合計値が跳ね上がっていくのは気持ちいい。
戦闘や破壊する除去には極めて強いため、これに対処するなら他の手段をとりたいところ。同セットにある糾弾/Condemnはちょうど良いだろう。
リミテッドでも1対2以上の交換を安定して見込める良クリーチャー。
- 似たような能力の共生する獣/Symbiotic Beastと比べると、マナ・コストが1軽いうえ、得られるトークンの総数も2体多く、かなりスペックが良くなっているといえる。
- リメイク版にオーカー・ジェリー/Ochre Jellyがある。そちらは初期サイズが可変でありトランプルも持つが、死亡しても増えず、半分のサイズのトークンが残る。