ケイオスの変異/Chaos Mutation

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Chaos Mutation / ケイオスの変異 (3)(青)(赤)
インスタント

望む数のクリーチャーをそれぞれ異なるプレイヤーがコントロールしているように選んで対象とする。それらを追放する。これにより追放された各クリーチャーにつきそれぞれ、それのコントローラーは、クリーチャー・カード1枚が公開されるまで、自分のライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。その後、そのカードを戦場に、残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。


プレイヤー1人につき1体まで使えるようになった異形化/Transmogrify。ただし公開されたカードライブラリーの一番下に戻り、シャッフルもされない。

基本的な使い方は更なる原型である変身/Polymorphと同じで、自分の不要なクリーチャーを有効札に、対戦相手の厄介なクリーチャーを適当なクリーチャーに変えることを狙う形。もちろん、運次第では大して状況が変わらない可能性もあるが、自分のクリーチャーについてはライブラリー操作と組み合わせることで多少狙ったものに変化させることもできる。盤面で相当に押し込まれている状況では、とりあえず一発逆転を狙って使ってみて悪くあるまい。統率者戦であれば、他のプレイヤーと結託する場合もあり、その際には対戦相手の不要なクリーチャーを素材に、逆転を狙えるクリーチャーを釣ることを狙うケースもあるだろう。

比較的広範囲に影響のある呪文だが、青赤の5マナとやや重め。数の上でのボード・アドバンテージは得られないし、対戦相手のライブラリーを操作する手段は少ないので、どうしてもギャンブル的な使い方になりがち。基本的には前述の通り、ライブラリー操作と組み合わせてフィニッシャー踏み倒し、ついでに対戦相手の対処手段を奪う形で使いたい。統率者戦はシングルトンということで、追放除去である点にも助けられるケースはある。

[編集] 参考

QR Code.gif