日本選手権01

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 +
'''日本選手権01'''/''2001 Japan National Championship''は、2001年に開催された[[日本選手権]]。
 +
 
[[松尾悟郎]]が[[Michel Long]]製作の[[ファイアーズ|Long Fires]]で優勝を果たす。
 
[[松尾悟郎]]が[[Michel Long]]製作の[[ファイアーズ|Long Fires]]で優勝を果たす。
  
この大会の一週間前に行われた[[ドイツ選手権01]]で活躍した[[対立オーブ]]が[[環境]]に与えた影響は大きく、この大会でも対立オーブを始めとする[[ブルーオーブ]]勢が大本命だと思われていた。
+
この大会の一週間前に行われた[[ドイツ選手権01]]で活躍した[[対立オーブ]]が[[環境]]に与えた影響は大きく、この大会でも対立オーブを始めとする[[ブルーオーブ]]勢が大本命だと思われていた。だが、ブルーオーブはその強さ故に徹底的に[[メタ]]られ、結果ブルーオーブ勢は[[フィッシュ対立]]の9位が最高で決勝に残ることはできなかった。
だが、ブルーオーブはその強さ故に徹底的に[[メタ]]られ、結果ブルーオーブ勢は[[フィッシュ対立]]の9位が最高で決勝に残ることはできなかった。
+
  
 
[[青]]という[[色]]全体で見ても決勝に残ったのは[[ネザーゴー]]1つのみで、「青い日本」にしては珍しく[[ファイアーズ]]や[[マシーンヘッド]]などの[[ビートダウン]][[デッキ]]が上位を占めた。
 
[[青]]という[[色]]全体で見ても決勝に残ったのは[[ネザーゴー]]1つのみで、「青い日本」にしては珍しく[[ファイアーズ]]や[[マシーンヘッド]]などの[[ビートダウン]][[デッキ]]が上位を占めた。
  
*優勝者である[[松尾悟郎]]氏の[[ファイアーズ]]も例によって[[青]][[メタ]]のチューンが施されている[[デッキ]]であったが、[[メタ]]られすぎて決勝に[[青]]が殆ど残らなかったせいで、毎試合[[ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarian]]をサイドアウトするハメになっていたと言うエピソードがある。
+
*優勝者である松尾悟郎氏のファイアーズも例によって青[[メタ]]のチューンが施されている[[デッキ]]であったが、[[メタ]]られすぎて決勝に青が殆ど残らなかったせいで、毎試合[[ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarian]]をサイドアウトするハメになっていたというエピソードがある。
  
 
==基本データ==
 
==基本データ==
*日時:2001年6月2日〜3日
+
*日時:2001年6月2日~6月3日
*会場:池袋サンシャインシティ
+
*会場:池袋サンシャインシティ
*[[フォーマット]]
+
*[[フォーマット]]:混合
**[[スタンダード]]([[第7版]]+[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン]]+[[プレーンシフト]])
+
**1日目:[[ロチェスター・ドラフト]]([[インベイジョン]]+[[プレーンシフト]])6回戦
**[[ロチェスター・ドラフト]]([[インベイジョン]]+[[プレーンシフト]])
+
**2日目:[[スタンダード]][[第7版]]+[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン]]+[[プレーンシフト]])6回戦、決勝ラウンド
*参加者:159名
+
*参加者:159名
 +
*ヘッドジャッジ:[[一之戸健史]]
 +
*[[世界選手権01]]日本代表選考会
  
 
==上位入賞者および注目プレイヤーの順位==
 
==上位入賞者および注目プレイヤーの順位==
 
 
*優勝  [[松尾悟郎]]([[ファイアーズ]]、"Long Fires")
 
*優勝  [[松尾悟郎]]([[ファイアーズ]]、"Long Fires")
 
*準優勝 [[金民守]]([[マシーンヘッド]])
 
*準優勝 [[金民守]]([[マシーンヘッド]])
*第3位 [[森田雅彦]]([[タッチ]][[白]][[ノーファイアー]])
+
*第3位 [[森田雅彦]]([[タッチ]][[白]][[ノーファイアー]])
*第4位 [[森雅也]]([[Void#インベイジョン・ブロック期|スクエア・ヴォイド]])
+
*第4位 [[森雅也]]([[Void#インベイジョン・ブロック期|スクエア・ヴォイド]])
*第5位 [[山崎雄大]]([[マシーンヘッド]])
+
*第5位 [[山崎雄大]]([[マシーンヘッド]])
*第6位 [[深田崇聖]]([[スペッド・レッド]])
+
*第6位 [[深田崇聖]]([[スペッド・レッド]])
*第7位 [[宇佐美幸弘]]([[ネザーゴー]])
+
*第7位 [[宇佐美幸弘]]([[ネザーゴー]])
*第8位 [[黒田正城]]([[タッチ]][[白]][[ノーファイアー]])
+
*第8位 [[黒田正城]]([[タッチ]][[白]][[ノーファイアー]])
  
 
*第9位 [[阿南剛]]([[フィッシュ対立]])
 
*第9位 [[阿南剛]]([[フィッシュ対立]])
<!-- 後は著名なプレイヤーの順位を入れてください -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=JPNAT01/JPwelcome 2001 Japan Nationals Coverage]([[WotC]])
 
*[[日本選手権]]
 
*[[日本選手権]]
*[http://www.wizards.com/sideboard/JParticle.asp?x=JPNAT01/JPwelcome 2001 Japan Nationals Coverage]([[WotC]])
 
 
*[[トーナメント記録]] 
 
*[[トーナメント記録]] 

2008年10月28日 (火) 21:02時点における版

日本選手権01/2001 Japan National Championshipは、2001年に開催された日本選手権

松尾悟郎Michel Long製作のLong Firesで優勝を果たす。

この大会の一週間前に行われたドイツ選手権01で活躍した対立オーブ環境に与えた影響は大きく、この大会でも対立オーブを始めとするブルーオーブ勢が大本命だと思われていた。だが、ブルーオーブはその強さ故に徹底的にメタられ、結果ブルーオーブ勢はフィッシュ対立の9位が最高で決勝に残ることはできなかった。

という全体で見ても決勝に残ったのはネザーゴー1つのみで、「青い日本」にしては珍しくファイアーズマシーンヘッドなどのビートダウンデッキが上位を占めた。

  • 優勝者である松尾悟郎氏のファイアーズも例によって青メタのチューンが施されているデッキであったが、メタられすぎて決勝に青が殆ど残らなかったせいで、毎試合ヤヴィマヤの蛮族/Yavimaya Barbarianをサイドアウトするハメになっていたというエピソードがある。

基本データ

上位入賞者および注目プレイヤーの順位

参考

QR Code.gif