影の手の内/Reach of Shadows

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Reach of Shadows}}
 
{{#card:Reach of Shadows}}
  
[[]]を持つ[[クリーチャー]]だけを狙う[[単体除去]][[呪文]]。
+
[[有色]][[クリーチャー]]だけを狙う[[単体除去]][[呪文]]。
  
 
一部の例外を除けば、基本的には[[アーティファクト・クリーチャー]]以外を[[破壊]]できることになる。[[マナ・コスト]]の[[重い|重さ]]はかなり厳しいが、それでも[[対象]]の範囲が広い[[コモン]]除去なので[[リミテッド]]は重要。
 
一部の例外を除けば、基本的には[[アーティファクト・クリーチャー]]以外を[[破壊]]できることになる。[[マナ・コスト]]の[[重い|重さ]]はかなり厳しいが、それでも[[対象]]の範囲が広い[[コモン]]除去なので[[リミテッド]]は重要。
  
*アーティファクト・クリーチャー以外を破壊できる[[カード]]には、過去に[[喉首狙い/Go for the Throat]]が存在した。影の手の内は色を持つアーティファクト・クリーチャーも破壊できる一方、喉首狙いは[[エルドラージ]]のような非[[アーティファクト]]の[[無色]]のクリーチャーを破壊できるという違いがある。ただし喉首狙いは2[[マナ]]であり、マナ・コストには大きな開きがある。
+
*アーティファクト・クリーチャー以外を破壊できる[[カード]]には、過去に[[喉首狙い/Go for the Throat]]が存在した。影の手の内は有色のアーティファクト・クリーチャーも破壊できる一方、喉首狙いは[[エルドラージ]]のような非[[アーティファクト]]の[[無色]]のクリーチャーを破壊できるという違いがある。ただし喉首狙いは2[[マナ]]であり、マナ・コストには大きな開きがある。
 
*[[単色]]のクリーチャーだけを破壊できる[[究極の価格/Ultimate Price]]というカードも過去に存在した。対象の範囲は影の手の内の方が広いが、そちらもマナ・コストは2マナ。
 
*[[単色]]のクリーチャーだけを破壊できる[[究極の価格/Ultimate Price]]というカードも過去に存在した。対象の範囲は影の手の内の方が広いが、そちらもマナ・コストは2マナ。
 
*同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[残忍な切断/Murderous Cut]]の[[下位互換]]。[[対象]]が制限されていることと[[探査]]を持たないことの2点で劣る。また、後の[[アモンケット]]では対象制限がなくなり破壊ではなく[[追放]]するようになった[[上位互換]]の[[最後の報賞/Final Reward]]が登場した。
 
*同[[ブロック (総称)|ブロック]]の[[残忍な切断/Murderous Cut]]の[[下位互換]]。[[対象]]が制限されていることと[[探査]]を持たないことの2点で劣る。また、後の[[アモンケット]]では対象制限がなくなり破壊ではなく[[追放]]するようになった[[上位互換]]の[[最後の報賞/Final Reward]]が登場した。

2019年4月18日 (木) 20:53時点における最新版


Reach of Shadows / 影の手の内 (4)(黒)
インスタント

1色以上の色を持つクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


有色クリーチャーだけを狙う単体除去呪文

一部の例外を除けば、基本的にはアーティファクト・クリーチャー以外を破壊できることになる。マナ・コスト重さはかなり厳しいが、それでも対象の範囲が広いコモン除去なのでリミテッドは重要。

[編集] 参考

QR Code.gif