小綺麗なスクーナー船/Sleek Schooner

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(カードパワーはフレイバーよりもゲームプレイ上の都合で決まる面が大きく、次元の技術レベルの差を表しているとは言いがたい。)
5行: 5行:
 
主な活躍の場は[[リミテッド]]。前のめりな[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]であれば[[色]]を選ばず採用できる性能。
 
主な活躍の場は[[リミテッド]]。前のめりな[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]であれば[[色]]を選ばず採用できる性能。
  
*3マナで4/3の機体は[[カラデシュ]]に[[改革派の貨物車/Renegade Freighter]]がある。そちらは搭乗コストが2であるとはいえ、[[攻撃]]時には5/4[[トランプル]]になる上、[[稀少度]]が[[コモン]]
+
*3マナで4/3になる機体は、[[カラデシュ]]に[[改革派の貨物車/Renegade Freighter]]がある。そちらは搭乗コストが2であるとはいえ、[[攻撃]]時には5/4[[トランプル]]になる上、[[稀少度]]が[[コモン]]とあり、やや見劣りする。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード名百科事典#スクーナー|スクーナー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#スクーナー|スクーナー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]

2017年12月24日 (日) 03:08時点における版


Sleek Schooner / 小綺麗なスクーナー船 (3)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

搭乗1(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が1以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

4/3

シンプルな性能の機体搭乗コストが1と軽くマナレシオ無色3マナ4/3と派手さはないが悪くないライン。

主な活躍の場はリミテッド。前のめりなビートダウンデッキであればを選ばず採用できる性能。

参考

QR Code.gif